鬼ころし
2005年05月19日
GO GO カップ酒 2CUP
◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類
◎アルコール分/13度以上14度未満
キング醸造株式会社A 兵庫県加古郡稲美町蛸草321
tanjo0711 at 22:10|Permalink│Comments(0)│
2004年09月20日
今日の晩酌! VOL.46
2本目 福豆 鬼ころし(120円)どこのも安もん鬼ころし は、不味いが、ここのは三倍増醸酒とは思えないほど、そこそこいけた!!! 変な甘みもなく、また買ってもいいかなぁー と思う! アルコール度数/13度以上14度未満 原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類・酸味料 木戸酒造合名会社 兵庫県加古川市平岡町中野866
tanjo0711 at 23:23|Permalink│Comments(0)│
2004年09月18日
今日の晩酌! VOL.44
tanjo0711 at 23:59|Permalink│Comments(0)│
2004年09月17日
今日の晩酌! VOL、43
2本目は、日の出本みりんで有名なキング醸造のさくら浪漫鬼ころし(100円)です! 安くて中々いけるけど、三増です。鬼ころし=安酒三増のイメージありますよねー しかし飛騨の鬼ころしは、高いしいい酒です! この酒も結構いけます!冷酒で飲んでるせいか、甘さをあまりかんじさせません。 アルコール分13度以上14度未満 原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類 キング醸造株式会社A 兵庫県加古郡稲美町蛸草321
tanjo0711 at 23:59|Permalink│Comments(0)│
2004年09月14日
今日の晩酌! VOL.42
2本目 日本盛製の摂津国・鬼ころし(99円)です。この酒最悪でした。パックの内コーティングのビニール臭と思われる臭いが付いており、まずかったー! いつもこんな臭いついてるのかなぁー? アルコール度数/13度以上14未満 原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類・酸味料 日本盛株式会社 兵庫県西宮市用海町4−57 最近 三増酒の飲みすぎで肝臓が弱ってる様な気がします、ああいい酒が飲みたいなー! 数々の三増を飲んでますが、いまだに美味しいと言える三増に巡り会ったことないです。 三増に美味い酒無し! なのかな・・・?
tanjo0711 at 23:14|Permalink│Comments(0)│