高嶋酒造

2015年10月05日

白隠正宗・特別純米とイルカのスマシ

白隠正宗・特別純米酒

「今日の晩酌!VOL.1211」今日は静岡県沼津市にあるスーパー・しずてつストア・沼津駅前店1468円で購入した、同市の蔵元・高嶋酒造の醸す酒「白隠正宗・特別純米酒」を少し冷やして飲みました。この酒、精米歩合60%まで精米した静岡県の酒造好適米「誉富士」を100%使用して仕込んだ酒です。飲んだ感想はやや淡麗な酸が少し浮いた感じのある辛口の酒で、後味に少し苦味が残りますがキリッと辛い中に旨みも少しながらあってまぁまぁ美味しかったですが、私的には少し酒が若く感じもう少し熟成が欲しい感じでした。もう少し寝かせると旨味が乗るかもしれませんね。


◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎原料米/誉富士

◎アルコール分/15度以上16度未満



高嶋酒造 (2)


高嶋酒造株式会社

静岡県沼津市原354-1


高嶋酒造 (1)


静岡県酒造組合のホームページ


高嶋酒造 (3)

酒蔵の横には仕込水が汲める水道があり私が行った時も地元の人が数人、仕込水を汲みに来ていました。


イルカのすまし (2)

今日の酒の肴は昨日、蒲原の魚屋さん「秋田屋」で購入したイルカのスマシを食べました。昨日もブログで紹介しましたが、超〜歯ごたえがあり独特の食感と味わいがあって、またこれが意外に日本酒に合って美味しいんです!^^ かなかな酒の肴に最適ですよ!気になる方は是非、お試しあれ

tanjo0711 at 23:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)