飯沼銘醸
2024年10月17日
栃木地酒・杉並木の特別本醸造生酒と肴は鹿沼産の刺身こんにゃく
今日は栃木県栃木市の道の駅にしかたで500円で購入した、同市の酒蔵・飯沼銘醸の酒「杉並木・特別本醸造生酒」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合60%の米を使用していてアルコール度数は15度で飲んだ感想はやや淡麗のフルーティーな香りのある辛口の酒で、生酒独特の味わいとフレッシュな感じで旨味がしっかりとあってとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/300㎖
製造者
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
今日の酒の肴は鹿沼市の浜のや商店が製造するゆずさしみこんにゃくです。
さっと洗ってスライスして付属の酢味噌につけて頂きます。ほのかに香る爽やかな柚子の風味があって弾力があって美味しかったです。
2023年08月04日
見切品で買った栃木地酒・杉並木の純米酒と肴はうずらの卵
今日は那須塩原市のヨークベニマル西富山店の見切品コーナーで165円の激安で購入した酒「杉並木・純米酒」を冷やして飲みました。この酒、壜詰日はR4年5月で製造年月が1年以上経過しているので安く売られてましたが、壜の中を見ても分かりますが少し色が付いてる感じがします。グラスに注ぐとやはり色が付いてて黄金色と言うよりは茶色っぽい色でした。飲んだ感想はやや淡麗に感じるやや甘口の酒で老ねてますが、熟成した様な私には許せる独特の旨味が感じられ、見切品でしたが酷い劣化も無く美味しく飲めました。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/65%
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/180㎖
製造者
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
今日の酒の肴は道の駅にのみやで買った真岡市の(有)海老原うずらが生産するうずらの卵です。
数えてみたら20個くらいは入ってたので1個10円ほどです。
安いのか?高いのか?微妙・・・
茹でて麺つゆに漬けてうずらの煮卵を作りました。小さくて殻を剥くのに手間がかかり途中で卵が殻に引っ付いて崩れたりと苦戦しましたが、美味しくて酒の肴になりました。
飲んだ後の〆はうずらの卵6個使って卵かけごはん〜
食べた感想は鶏卵と比べ少し水っぽくて黄身に濃厚な味わいが無い様な感じがしますが、うずらの卵で作った卵かけごはんも美味しかったです。
2022年04月05日
栃木市の地酒・杉並木と肴はとんそく
今日は那須塩原市のベイシア那須塩原店で418円で購入した、栃木市の酒蔵・飯沼銘醸の酒「杉並木・特別本醸造生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込まれてて、アルコール分は生貯なので14度台とやや低くめとなっています。飲んだ感想はほのかにフルーティーな香りが香る淡麗辛口の酒でスッキリと飲みやすく、酒が綺麗で雑味が無く旨味がしっかりとあってとても美味しかったです。◎
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度以上15度未満
◎内容量/300㎖
製造者
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
今日の酒の肴は栃木県佐野市のサンコー商事と言う会社が製造する豚足です。
袋から取り出してレンチンして付属の特製酢味噌に付けて頂きます。食べた感想は今までいろんな会社の豚足を食べていますが、今回食べたのは加熱時間が短いのか?筋がガリガリとして硬く食べてて歯茎から血が出るくらいでしたが、表面の皮はプルンプルンで柔らかくて酢味噌に付けて食べると美味しかったです。
2021年10月09日
栃木地酒・杉並木の純米酒と肴は栃木県産の鯉の洗い
今日は栃木県日光市の道の駅・日光で370円で購入した、栃木市の酒蔵・飯沼銘醸の酒「杉並木・純米酒」を飲みました。酒は精米歩合65%の米で仕込まれててアルコール分は15度台と標準です。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛く感じる酒で適度な酸味と熟成した旨味が感じられる酒で結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/65%
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/180㎖
製造者
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
今日の酒の肴は近所のスーパーで買った栃木県産の鯉の洗いです。
付属の酢味噌に付けて食べましたが、癖が少なく脂がのってて旨味があって美味しく酒が進みました。
2014年03月12日
杉並木・本醸造生貯蔵酒
「今日の晩酌!VOL.1070」今日は近所のスーパー・ヨークベニマル西那須野店で399円で購入した、栃木市の蔵元・飯沼銘醸の酒「杉並木・本醸造生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。この酒、本醸造酒ですが精米歩合は58%と結構削り込んだ米を使用しています。飲んだ感想はやや淡麗の甘口の酒でスッキリと瑞々しくて、ほのかな吟醸香を思わせるフルーティーな香りと、そして旨みがあって結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/58%
◎アルコール分/14度以上15度未満
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
栃木の酒で乾杯!
以前に飲んだ栃木の酒の記事はコチラ!
今日の酒の肴はブリカマ塩焼きです!適度に脂がのって塩加減が良かったのでメチャ美味しかったです!(^∀^)
2012年08月19日
栃木の酒!姿を飲む!
「今日の晩酌!VOL.893」今日は実家に帰省、最終日 飲んだ酒は那須町にある酒屋さん・月井商店で1496円で購入した、栃木市の蔵元・飯沼銘醸が醸す「姿・純米吟醸・無濾過原酒」です。飯沼銘醸は「杉並木」の銘柄が主力商品で、地元向けの安酒は「冨貴」 そしてこだわりの特別な酒は「姿」の銘柄で販売しているようです。冷やして飲んでみた感想は吟醸香の香るやや濃醇な辛口の酒で、ラベルには「瓶火入れ」と書かれていますが、生酒独特の味わいが感じられるのは気のせいか・・・?後味は酸味がいつまでも口に残り旨みも大して感じられず、私的には好みの酒ではなかった。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎使用米/五百万石100%
◎精米歩合/55%
◎アルコール分/17.3%
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木の酒で乾杯!
今日は大阪府松原市の私が大好きな河内鴨を生産・販売をするツムラ本店に鴨肉を買いに行って鴨鍋をしました。いやぁ〜 いつもながら肉は柔らかくて鴨の脂がほのかに甘くメチャ美味しいですね。
そして、鴨のレバーと心臓・砂ズリは刺身で胡麻油に塩を加えていただきます。レバーは濃厚な味わいで臭味が無く旨みがあって最高!砂ズリのシャキシャキとした食感もたまりませんねぇ〜(^∀^)
2012年06月04日
栃木の酒!杉並木を飲む!
「今日の晩酌!VOL.868」今日はトライアル・大田原店で1120円で購入した、飯沼銘醸の醸す酒「杉並木・特別本醸造」を飲んだ!飯沼銘醸は旧西方町にある酒蔵ですが、去年の秋に西方町は栃木市に編入されて現在は栃木市の酒蔵です。そして飲んだ酒の感想はやや淡麗・・?大辛口の酒で舌がピリピリします。若い酒なのか・・・?あまり熟度を感じず旨みも大して無いです。木香様臭の様な感じがあり辛いだけって感じの酒でした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/58%
◎アルコール分/15度以上16度未満
飯沼銘醸株式会社
栃木県栃木市西方町元850
栃木の酒で乾杯!
2011年04月01日
栃木のカップ酒・冨貴を飲む!
今日は先月に栃木県南部の西方町にある道の駅で220円で買った、同町の酒蔵・飯沼銘醸のカップ酒「冨貴」を飲んだ!飯沼銘醸は「杉並木」と言う銘柄ですが、普通酒のカップ酒は「冨貴」のブランド名で販売している様ですね。合同酒精の銘柄の「富貴」に似ていますが、若干字が違いますね!^^ 酒は糖類無添加の普通酒ですが、飲んだ感想は濃醇な重い感じのかなり甘い酒で少し糖類添加酒の様なベトベトとした甘さがあります。でも雑味が無く旨みも感じられまぁまぁ美味しい酒でした。
◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール
◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満
飯沼銘醸株式会社
栃木県西方町大字元850