阿部勘酒造店
2009年11月22日
宮城県・塩釜のお酒を飲む!
「今日の晩酌!VOL.546」
今日は宮城県は塩釜市にある蔵元・阿部勘酒造店で購入した「於茂多加男山・本醸造」を飲んだ!
飲んだ感想は軽快な飲み口のスッキリとした淡麗甘口の酒で、あまり独特な個性は感じないが、後味に若干だが米の旨みがあり、軽い感じの酒だったが美味しかったです。
◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール
◎精米歩合/68%
◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満
阿部勘酒造店 阿部勘九郎
宮城県塩釜市西町3-9
今日は宮城県の酒なので肴も宮城県産の蒸ホヤとシャークジャーキーで飲みました。シャークジャーキーは香辛料が効き過ぎて日本酒には合いませんでしたが、蒸ホヤは磯の香りが強いものの旨みがあり酒に良く合い美味しかったです。
(蔵元風景)
tanjo0711 at 20:17|Permalink│Comments(0)│