金盃

2020年01月28日

金盃の特撰酒を飲む!肴は鶏刺し

金盃

今日は灘五郷は西郷の金盃酒造の酒「金盃・特撰本醸造」を飲みました。金盃酒造には今まで4〜5回くらい酒を買いに酒蔵まで行きましたが、酒蔵の門が閉まってて酒が買えませんでした。私はあまり通販で酒を取り寄せて買うのは好きではないのですが、今回楽天ポイントが溜まってたのと、金盃酒造が楽天市場でショップを出してたので、ポイントを使って酒を買いました。値段は2669円にプラス送料と一升壜の本醸造酒としては値段設定がかなり高い様な気がします。酒は楽天ショップでの紹介文では原料米に飯米のキヌヒカリを使用しているとのこと。アルコール度数は16度台と標準より1度高めで、飲んだ感想はやや淡麗の甘口の酒で、どこか独特な味わいで私の中ではロウソクの味と言ってますが、しょっちゅういろんな日本酒を飲んでますが、数百本に1本くらいこの様な味の酒があるんですねぇ。独特な味わいの中に旨味もそこそこ感じられまぁまぁ美味しかったです。




金盃特撰


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/16度以上17度未満

◎内容量/1.8ℓ






金盃酒造



金盃酒造株式会社




神戸市灘区大石東町6丁目3番1号






銀盃酒造



 
 灘五郷酒造組合のホームページ




金盃琺瑯看板

福島県会津若松市内の芦ノ牧温泉近くにある、看板屋敷にあった金盃の琺瑯看板です。レアですねぇ〜




DSC_4743

今日の酒の肴は兵庫県尼崎市にある鹿児島県を始め九州・沖縄地方各地のご当地の食材を多く取り揃える鹿児島物産500円で購入した、鹿児島市の二幸食鳥が製造する鶏刺しです。冷凍で販売されてたのを持ち帰って冷凍保存してた物です。



DSC_4745

スライスされてるので、解凍してそのまま食べれるのが嬉しいですね。付属の鳥刺し用の甘い醤油につけて頂きます。ムネとももの2種類の部位が入っていました。どちらも少し歯ごたえがあり、噛むと旨味が出てきて、甘い醤油との相性抜群でメチャ美味しいく酒が進みます。



tanjo0711 at 21:44|PermalinkComments(0)

2014年11月28日

金盃の酒を自販機で買う!

金盃佳撰カップ

今日は兵庫県明石市にある中友酒店の店の前に自販機で200円で購入した、灘五郷は西郷の金盃酒造の酒「金盃・佳撰・GOLDCUP」を飲みました。酒は200円の佳撰酒だが糖類無添加の普通酒です。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で、後味は少し苦辛く若干老香も感じます。でも旨味もそこそこ感じられ200円の酒としてはまぁまぁ美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

金盃酒造株式会社A

神戸市灘区大石東町6-3-1



金盃自販機1408 (2)

中友酒店の前で売られている金盃の自販機です。金盃の酒の横には酒屋さんのある明石の地酒・神鷹のカップ酒も一緒に売られていました。噂では金盃は神鷹を醸す江井ヶ島酒造から桶買いしてる噂があるので、もしかしたら両者のカップ酒、中味は同じ酒だったりして・・・ 値段もおんなしやし・・・


金盃自販機1408 (1)


灘五郷酒造組合のホームページ




tanjo0711 at 06:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年06月21日

これレア?灘・西郷の金盃を飲む!

金盃・本醸造生酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.637」今日は友人と神戸市兵庫区のラーメン屋に食べに行った帰りに、黒ウーロン茶を買おうと何気なく入ったコンビニでたまたま発見した、灘五郷は西郷の金盃酒造の酒「金盃・本醸造生酒」を冷酒で飲んだ。金盃酒造と言えば平成17年に廃業したのだが、その数年後に明石の某会社の支援で復活と言う話を聞いた事があります。現に私は廃業して復活してからカップ酒は飲んだ事があったが、生酒は初めてだったしレア物さに即購入しましたぁ〜 でも本醸造生酒が3デシ壜に入って525円は少し高い様な気もするが・・・ まぁ壜の色やラベルが斬新なので仕方ないのかなぁ・・・?


金盃・本醸造生酒 (1)

 

そして飲もうとグラスに酒を注いでみると、古酒みたいにどぎつい茶色い色が付いていました。味はやや濃醇の甘口の酒で濃い米の旨みがあります。でも後味に糠臭さがあり少し不快に感じますが、飲んでいると糠臭さに慣れてきて酒に旨みがあるので、まぁまぁ美味しかったです。

◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎精米歩合/書いていません!

◎アルコール分/16度

金盃酒造株式会社


神戸市灘区大石東町6丁目3-1


金盃酒造10



tanjo0711 at 20:06|PermalinkComments(0)

2006年09月21日

この酒!今はレアかも?金盃・上撰

金盃・上撰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






「今日の晩酌! VOL.263」
今日は灘五郷は西郷の金盃酒造の「上撰・金盃」を飲んだ。去年に廃業したらしく、今ではHPも消滅しています。一番気になるのは、大阪などで金盃の看板を掲げて商売されている飲み屋さんは、今はどうしているのか気になります、今でも金盃の看板が揚がってるしね。私が金盃を購入したのは明石市にある、金盃を取り扱う酒屋さんで、私が買った上撰・金盃が最後の2本でした。壜詰日はH17年・5月でした。ここは金盃のCUP酒の自販機もあり、金盃のCUP酒も売っていたがコチラはすぐに完売し、今は金盃の自販機に地元の地酒「神鷹」のCUP酒を販売していました。店主が言うには、金盃は冷酒などは生産している。という噂を聞いたことがあると言っていましたが、真偽はわからない。  ラベルは金盃なので金色のラベルで少し高級っぽく見えなくも無いが、肩貼の「100%自社醸造酒」って書いてあるのがねぇ〜 今どき当たり前?って言うか、良い印象を受けない。売り文句が「100%自社醸造酒」って・・・ もっと他にいいキャッチフレーズみたいなものが、浮かばなかったのですかねぇ〜
 昔のラベルを使っているだけかもしれませんが・・・  酒の味の方は壜詰日から一年以上経っているが、味も悪くもなく普通のスッキリとした淡麗辛口の酒で、あまり特徴ってものは無いが普通に美味しい酒だった。


☆原材料名/米・米麹・醸造アルコール

☆アルコール分/15,0度以上16,0度未満


金盃酒造株式会社


神戸市灘区大石東町6丁目3−1



tanjo0711 at 23:57|PermalinkComments(4)