酔鯨グリーン

2009年03月01日

高知の地酒・酔鯨を飲む!

酔鯨グリーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      







「今日の晩酌! VOL.468」
今日は四国の旅・2日目、宿泊する高知県の宿毛市内のホテルで酔鯨酒造の酒「酔鯨グリーン」を冷酒で飲んだ!この酒、ラベルを見た感じ特定名称酒って感じがするのですが普通酒です!味はやや重い感じの辛口の酒で旨みは少ないものの雑味等の欠点はなく比較的、味にバランスが取れており美味しいです!淡白な料理と一緒に飲むと合いそうです。



◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/500ml


酔鯨酒造株式会社

高知市長浜566-1




まんぼう

 

今日の酒の肴は、宿毛市内のスーパーで買った「まんぼうの湯引き」です!結構量が多い割りに値段は350円とメチャ安いです!味は淡白な味で湯引きなので食感はやや硬めで焼いたイカの様な食感があり、歯ごたえが良いです。少し独特の癖(臭み)もありますが、値段からすると安くて美味しい肴なのかも知れませんねぇ〜 高知県では良く食べる食材かもしれませんが、私にとってはレアな食材で珍しいせいもあるのか・・・?酒にも良く合い美味しく感じた肴でした。



tanjo0711 at 20:55|PermalinkComments(0)