道灌

2023年03月27日

灘の酒・千代田城山廃本醸造原酒12年古酒と肴はピータン

千代田城・山廃本醸造原酒

今日は神戸市東灘区の酒屋さん・濱田屋1430円で購入した、同区の酒蔵・太田酒造(株)千代田蔵の酒「千代田城・山廃本醸造原酒」を冷やで飲みました。この酒、H22BYに仕込まれた熟成酒で12年古酒で、その為、酒は綺麗な琥珀色をしています。米の品種は書かれてませんが、精米歩合70%の米を使用し、アルコール分は18度とアル添してる本醸造酒としては少し低い感じがします。飲んだ感想はやや濃醇で思ったほど濃醇ではない、少し強めの心地よい酸味のある辛口酒で熟成した旨味がしっかりと感じられて、後味は最初に感じた辛さが消えて甘味が口の中に広がり、12年古酒にしては酒がとても綺麗で飲みやすくとても美味しかったです。値段もリーズナブルでこの酒は超お薦め◎ 素晴らしい





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/18度

◎内容量/720㎖





製造者



太田酒造株式会社 本社蔵



滋賀県草津市草津3-10-37






太田酒造千代田蔵



製造場



太田酒造株式会社 千代田蔵



兵庫県神戸市東灘区深江南町2-1-7





道灌

酒蔵の建物の屋上には酒のタンクを使用した古びた貯水タンクがのっかってました。よく見ると「道灌」と「千代田城」と太田酒造の銘柄が書かれています。






ピータン

今日の酒の肴は業務スーパーで安く売られてるmade inチャイナのピータンです。






ピータン2

綺麗に真空パックに入ってて衛生的でした。






ピータン3

殻を剥いて食べやすいサイズに切って、酢醤油にカラシをぬっていただきます。べたっとした食感で独特の硫黄っぽい香りのする濃厚な味わい、カラシ酢醤油で食べるとサッパリとしてメチャ美味しいです。古酒にも良く合って酒が進みますね。

tanjo0711 at 21:03|PermalinkComments(0)

2007年08月12日

灘の生一本

道灌カップ酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は滋賀県の蔵元・道灌太田酒造の灘にある蔵・千代田蔵で仕込まれ壜詰された、灘の生一本の酒を冷酒で飲んだ。←なま一本ではなく、き一本と言いますw商品名もそのまんまで「神戸の地酒・灘の生一本・道灌・千代田蔵」です。ラベルはシンプルな米粒一つ!米の旨みをアピールしているのかなぁ・・・ 原料米には五百万石を使用し精米歩合も57%とこだわりを感じます。酒に色があるが、やや色の付いた純米酒って逆に美味しそうに感じますよねぇ〜 味はやや濃醇の甘口で後味に酸味を感じるが、米の旨みが十分にあり美味しかった〜 生一本の先入観もあったけど・・・w 

※生一本とは「単一の製造場で自醸された純米酒を言う。自社の別の製造場で造られた純米酒や他社で造られた純米酒を混和したものは、生一本の表示はできない。ちなみに「灘の生一本」と言う言葉は、あまりにも有名だが生一本は灘の専売特許では無いので、条件を充たしていれば全国の酒蔵で使える。

◎原材料/米・米麹

◎使用米/五百万石

◎精米歩合/57%

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

太田酒造株式会社 千代田蔵

神戸市東灘区深江南町2-1-7



tanjo0711 at 23:29|PermalinkComments(0)