足利市

2021年03月28日

足利産米を使った栃木地酒・古都足利と肴は足利市の山清フードの刺身!

古都足利

今日は栃木県足利市にある地元で人気のスーパー・山清フード404円で購入した、小山市の酒蔵・杉田酒造の酒「古都足利・本醸造・氷温貯蔵生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。この酒、原料米の品種は書かれていませんが、足利市で収穫された足利産米を精米歩合65%まで磨いて使用していて、アルコール度数は14度台とやや低めとなっています。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛く感じる酒で氷温貯蔵だからだろうか?飲んでて酒が若くて少し荒い感じがして、あまり旨味がのっていないですが、フレッシュな感じがする酒でこれはこれでまぁまぁ美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール


◎原料米/足利産米100%使用


◎精米歩合/65%


◎アルコール分/14度








9740670f-s



製造者




杉田酒造株式会社




栃木県小山市大字上泉237





栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ






山清フード

今日の酒の肴は酒と同じく足利市の山清フードで買った茨城県産のメヒカリ白魚の刺身です。ここ山清フードは刺身の鮮度が非常に良くて種類もメチャ豊富で、しかも美味しいと地元で定評のあるスーパーです。






刺身

まずは白魚から、鮮度の悪い白魚は透明感が無くねとっとした食感になりますが、山清フードの白魚は鮮度抜群でコリコリとした食感で甘みのある白魚でわさび醤油で食べるとメチャ美味し〜い そして鮮度が良くないと刺身で食べれないメヒカリですが、こちらも鮮度抜群で脂がのってて噛めば口の中で旨味が広がり最高に美味しく酒が進みました。 やっぱ足利方面に出かけた時の買い物は山清フードですねぇ〜


tanjo0711 at 00:03|PermalinkComments(0)

2016年01月09日

ココファームの農民ロッソ2014を飲む!

農民ロッソ

今日は11月に栃木県足利市にあるココファーム・ワイナリーに見学に行った時に直売所で1900円で購入した「農民ロッソ2014」を飲みました。この赤ワイン、自家畑と契約栽培畑で栽培されたメルロ・カベルネソーヴィニョン・マスカットベイリーA他の品種葡萄で仕込まれた日本ワインです。飲んだ感想は濃醇で重い感じの辛口ワインで苦味と渋味を結構感じます。そして飲んでると舌に少しピリピリとした炭酸飲料を飲んだ時の様な感触があります。壜内で発酵して炭酸を含んでいるのか・・・?(^∀^) 重たいワインですが旨味がしっかりとあって、脂っこい料理とよく合う赤ワインでした。


◎国産葡萄100%

◎アルコール分/12.0%

◎容量/750ml

◎酸化防止剤(亜硫酸塩)




ココファーム1511 (1)


有限会社 ココファーム・ワイナリー


栃木県足利市田島町611


ココファーム1511 (19)

0714



    ← 栃木県情報はコチラから
にほんブログ村

tanjo0711 at 21:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年11月03日

足利のココファーム・ワイナリーに行く!

ココファーム1511 (2)

日曜日に栃木県は足利市にあるココファーム・ワイナリーに行ってきました。



ココファーム1511 (16)

ショップではワインの他にお菓子や物産品等が売られています。



ココファーム1511 (3)

有料でワインのテイスティングできます。そして、ワイナリーでは日に3回・500円でワイナリー見学を受付けており、今回申し込んで参加しました。



ココファーム1511 (15)

ワイナリーにはショップの他にカフェもあり、ワインや料理を楽しむ事ができます。行った時は昼時だったのでたくさんの人で賑わっていました。



ココファーム1511 (19)

まず最初に急斜面を開墾して作った葡萄畑の説明を受けました。



ココファーム1511 (5)

その次にワインの醸造現場を説明してもらいました。



ココファーム1511 (7)

ちょうど今が葡萄が収穫されワインの醸造時期なのでスタッフの方が忙しそうに作業されていました。



ココファーム1511 (6)

葡萄を砕いて果汁を搾る醸造機器です。ちょうど稼働していて下に垂れている赤い液体が葡萄の果汁です。



ココファーム1511 (9)

ワインを醸造する巨大なタンクが幾つも並んでいました。ステンレス製で衛生的で綺麗でした。



ココファーム1511 (10)

瓶詰日じゃなかったので稼働していませんでしたが瓶詰の機械です。この機械は長くつながっていて瓶詰してコルクを打栓し、ラベルを貼ってレーザーで日付を印字する事までできるそうです。



ココファーム1511 (11)

ワイナリーの案内をしてもらっている時に、契約農家から届いた葡萄をトラックから降ろす作業をしていました。



ココファーム1511 (13)

樽で醗酵させている所もみせてもらいました。実際にプクプクと醗酵して炭酸ガスを出してる樽もいくつかありました。



ココファーム1511 (14)

最後に山を掘って作ったトンネルの貯蔵庫を案内してもらいました。1時間弱くらいかけて丁寧且つ詳しく説明してくれたので、解りやすくとても勉強になりました。



ココファーム1511 (26)

ワイナリー見学の後は、急斜面の葡萄畑のてっぺんまで登る事ができるらしいので登ってみました。



ココファーム1511 (24)

急勾配の坂道を歩く事15分!葡萄畑のてっぺんに到着〜 上からはワイナリーが小さく見えました。 


ココファーム1511 (22)

葡萄畑の上から見た足利の市街地です。天気が良くて澄んでる日には富士山も見えるそうです。


日曜日はココファーム・ワイナリーを見学して葡萄畑に登ってショップでワインを買って帰りました。ワインの事が学べて軽く山登りもできて天気が良く気持ち良くて楽しかったです!有料のワイナリー見学は丁寧に説明してくれるのでとてもためになるので、ワインに興味のある方にはお勧めですよ! 是非 ココファームに行ってみて下さい。



 ココファーム・ワイナリーのホームページ



   ← 栃木県情報はコチラから
にほんブログ村

0714

tanjo0711 at 20:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)