豊の梅
2006年07月29日
おり酒CUP
私はあまり濁り酒は、好みじゃないのだが去年の年末に高知に行った時、買って冷蔵庫の隅に忘れさられていたので、今日「豊の梅・おり酒」を冷酒で飲んだ!長い間冷蔵庫に置いておいたのと、微量の酒が蓋の隙間から漏れていたのか、蓋をはずすとCUPの口の周りにカビが生えていました。ティッシュできれいに拭き取り飲んでみる。甘っま〜っ〜 そして辛っら〜 ミルキ〜! けど舌に残るザラザラ感が苦手ですね・・・ 糖類添加でアルコール度数18〜19度 濃い酒でした。 濁り酒の中では美味しい方かなぁ?
◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類
◎アルコール分/18,0度以上19,0度未満
高木酒造株式会社
高知県香美郡赤岡町443
tanjo0711 at 20:59|Permalink│Comments(0)│