蜂の子
2009年02月06日
母情・コシヒカリの酒を飲む!
「今日の晩酌! VOL.465」今日は岐阜県に旅行に行った時に買った岐阜県は郡上市の蔵元・平野醸造が醸す酒「母情・コシヒカリ純米酒・生貯蔵酒」を冷酒で飲んだ!最近コシヒカリを使った日本酒をちらほら見かけますが、今までほとんど飲んだ事がなかったので珍しいから買ってみました。価格は確かやや高めの500円くらいだったと思う・・・ 味はきりっとした辛口の酒で良く冷えた状態では辛さばかりであまり旨みを感じなかっが、ゆっくり飲んでいるうちに温度が下がってきて米の旨みを感じ始め「おっ!これは美味い!」って思いました。食べて美味い米は酒にしたら美味しくないと聞いていただけに、ちょっと嬉しかった・・・ また他のメーカーでコシヒカリの酒を見つけたら買って見るとしよう。
◎原材料名/米・米麹
◎原料米/コシヒカリ
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度以上15度未満
平野醸造合資会社
岐阜県郡上市大和町徳永164
今日の酒の肴は岐阜県などで良く食べられている珍味「蜂の子」を食べました。値段は1缶1700円と非常に高かったです!原料に地蜂使用と書いてあったので高いのかもしれません。味は甘辛く煮た佃煮風です!見た目はグロイですが、味は「肉そぼろ」見たいな味がして濃厚な旨みがあり美味しいかったです!昆虫と言うより肉でした。^^ 酒の肴より熱々のご飯の上にのせて食べるとメチャ美味しいかもしれませんねぇ〜 今度試して見たいと思います。
tanjo0711 at 20:25|Permalink│Comments(0)│