英君酒造
2010年11月06日
駿河の美酒・英君を飲む!
「今日の晩酌!VOL.684」今日は静岡県由比町の蔵元・英君酒造で390円で購入した酒「英君・普通酒」を飲みました。この酒、原材料名に米・米こうじ・醸造アルコールの表示しかないので、値段から見てもレギュラー酒の普通酒だと思われます。飲んだ感想はやや淡麗の甘口の酒で普通酒だけど熟成されていて、しっかりとした旨味が感じられ飲みやすく味があってかなり美味しい酒でした。
◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール
◎アルコール分/15度以上16度未満
英君酒造株式会社
静岡県由比町入山2152
tanjo0711 at 23:52|Permalink│Comments(0)│
2010年10月28日
静岡県のエイクンを飲む!
「今日の晩酌!VOL.680」今日は静岡県を旅した時に由比町ににある蔵元・英君酒造で1050円で購入した酒「英君・特別本醸造・生貯蔵酒」を飲んだ!この酒、55%精米の福井五百万石を100%使用した酒で、高精白の酒造好適米を使って1050円は安いですよねぇ〜 そして気になる味は、淡麗のやや辛口の酒でスッキリとまろやかな味わいだが、少し生酒っぽい味わいがするのは気のせいか・・・? 出荷前に火入れしているはずなのだが・・・・ でもしっかりと旨味があって美味しかったです。
◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール
◎原料米/福井五百万石
◎精米歩合/55%
◎アルコール分/15,0度以上15,9度未満
英君酒造株式会社
静岡県由比町入山2152
tanjo0711 at 21:26|Permalink│Comments(0)│