綾菊酒造

2008年11月24日

香川の可愛いCUP酒を飲む!

綾菊・まめだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     今日は香川県に讃岐うどんを食べに行った時に、県内のコンビニで購入した綾菊酒造のカップ酒「綾菊・まめだ」を飲んだ!この酒、無糖添の普通酒だがラベルの日本酒を飲んでる狸の絵がとても可愛らしいですねぇ^^ 味はスッキリ目の辛口の酒でサラリと飲みやすく、これと言った変わった特徴はないが普通に美味しい酒でした。

◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/14度

綾菊酒造株式会社

香川県綾歌郡綾川町山田下3393番地



tanjo0711 at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年05月28日

香川の新種の酒米で造った酒!

綾菊・山廃純米・長田屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌! VOL.418」今日はGWに香川県内の酒屋さん購入した綾菊酒造の酒「綾菊・山廃純米・長田屋」を飲んだ!この酒、新しく香川県で山田錦とオオセトを掛け合わせて開発された新種の品種・「さぬきよいまい」を100%使用した山廃純米酒です。味はやや甘口の酒で米の旨みが凝縮されてコクがあり程よく山廃の酸味がマッチしてメチャ美味しい酒だった。しかし燗酒も試したが、コチラは酸が浮く様な感じで旨さが落ちました。私的には、ひやがベストで◎です!

◎原材料名/米・米こうじ

◎使用米/さぬきよいまい100%使用

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/15度


綾菊酒造株式会社


香川県綾歌郡綾川町山田下3393番地1



P1090691

 

今日の肴は行きつけの水産屋でさばいてもらった、いさぎ・カンパチ・つぶ貝の盛り合わせです!値段は高いが鮮度抜群で日本酒に良く合い最高に美味しいです!いつもながら、この時「本当に日本人に生まれて良かったなぁ〜」っと心の中で思ってしまいます。 



tanjo0711 at 23:54|PermalinkComments(0)

2008年05月22日

香川の酒!2 綾菊

綾菊・金紋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.416」今日は香川の酒・綾菊酒造「金紋・綾菊」を飲んだ!たしかこの蔵元先週発表された19BYの全国新酒鑑評会で金賞を受賞していました。まぁ それはどうでも良いとして、味の方は普通酒ながらも濃醇な味の濃い辛口の酒で、ずっしりと重みのある酒で美味しい酒でした!◎

◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度

綾菊酒造株式会社


香川県綾歌郡綾川町山田下3393番地1


綾菊酒造



tanjo0711 at 23:27|PermalinkComments(0)