秋鹿酒造

2021年12月31日

大阪酒!秋鹿の純米生囲いと肴は大阪の郷土料理・ハリハリ鍋

秋鹿・純米酒生囲い

今日は大阪府能勢町のNOSE BOX1386円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の酒「秋鹿・純米酒生囲い」を冷やして飲みました。酒は精米歩合70%の山田錦で仕込んだ純米の生酒です。飲んだ感想はやや濃醇に感じる少し甘口の酒で生酒独特の味わいが強く感じられ、心地良い酸味と旨味も適度にあって美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/山田錦100%

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15度

◎内容量/720㎖






秋鹿酒造



製造者



秋鹿酒造有限会社



大阪府豊能郡能勢町倉垣1007






鯨肉

今日は冷凍保存して置いたミンク鯨の赤身肉ザトウ鯨の本皮を使って大阪の郷土料理のハリハリ鍋を作りました。




ハリハリ鍋

ハリハリ鍋はシンプルにダシは白だしで鯨肉と水菜入れて煮るだけです。




ハリハリ鍋2



ハリハリ鍋3

食べた感想は赤身肉はパサパサとしてましたが、シャキシャキの水菜と一緒に食べると美味しいです。また本皮は少し癖がありますが甘みがあってこちらも美味しかったです。




人気ブログランキング

鯨食文化

tanjo0711 at 23:57|PermalinkComments(0)

2018年12月31日

秋鹿のあらごし生酒と肴は尼崎市の魚そら鮮魚店の刺身!

P1380403

本日・大晦日!今年最後の晩酌は大阪府能勢町にあるスーパー・NOSEBOX1134円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の酒「秋鹿・純米酒あらごし生酒」を冷やして飲みました。この酒、10年前にも飲んだ事があるのだが、10年経って値段が900円から1134円に値上がりして、精米歩合が60%以下だったのが精米歩合70%になっています。アルコール度数は現在も同じで16度です。飲んだ感想はまだ発酵してるので炭酸ガスが発生しててシュワシュワと発泡性を感じ、最初、苦辛くて荒々しさを感じますが、後味はほのかな甘みも感じ、発泡性の生のにごり酒としては結構美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/16度

◎内容量/720ml





P1380407

この酒、火入れしてない活性にごり酒ので、キャップにガス抜きの穴が開いています。




1cbe8803



秋鹿酒造有限会社



大阪府豊能郡能勢町倉垣1007






DSC_3199

今日は尼崎市の塚口にある魚そら鮮魚店に刺身を買いに行きました。



DSC_3203

今日の酒の肴は予算4000円でお任せで造ってもらった刺身盛り合わせです!中トロにシマアジ・鯛・赤貝・はまち・ブリ・ヒラマサ・サーモン・イカが入っていました。イカやサーモンは普通でしたが、中トロ・シマアジ・鯛・ブリなどは鮮度抜群で身がしまっててメチャ美味しかったです。



tanjo0711 at 21:52|PermalinkComments(2)

2018年01月04日

秋鹿・5000本限定酒と肴はホヤの塩辛

秋鹿・純米吟醸5000本 (2)

今日は大阪府能勢町にあるNOSEBOX3240円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の醸す酒「秋鹿・純米吟醸・能勢厳寒仕込み限定五千本秋出し」を飲みました。この酒、原料米に精米歩合60%の山田錦を100%使用しています。



秋鹿・純米吟醸5000本 (1)

この酒、5000本限定酒でラベルには、限定番号なるものが印字されていました。私の購入した酒は5000本中の201番でした。飲んだ感想は、やや淡麗に感じる酸味の強い辛口の酒で、私的には若干、カビ臭を感じるのは気のせいか・・・?後味は苦辛く、秋出しの割りには荒い酒で旨味もあまりなく、値段の割には普通の酒でした。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/山田錦100%

◎精米歩合/60%

◎日本酒度/+9

◎酸度/2.0

◎アルコール度数/16度




7d328afe-s



秋鹿酒造有限会社



大阪府豊能郡能勢町倉垣1007





ほや塩辛 (1)

今日の酒の肴は宮城県塩釜市の十字屋が製造する、ほやの塩辛です。





ほや塩辛 (2)

食べた感想は強烈な磯の香りが漂い、見た目はマンゴーやパイナツプルの様にも見えます。ホヤ独特の癖のある味わいですが、慣れると結構美味しいもので日本酒の酒の肴によく合います。


tanjo0711 at 20:35|PermalinkComments(0)

2017年07月27日

奥鹿・生酛無濾過生原酒と肴は鯨ハム

奥鹿・きもと

今日は大阪府能勢町にあるスーパー・NOSE BOX2570円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の醸す酒「奥鹿・生酛無濾過生原酒」を冷やして飲みました。この酒、2012年1月に上槽された酒で壜詰日の2017年3月までの5年2ヶ月の間、搾ったまんまの無濾過生原酒の状態で熟成されてたようです。米は酒蔵の自営田で栽培された大阪府能勢町産の山田錦を100%使用し精米歩合は60%です。そしてラベルに純米酒等の特定名称酒の表示がありませんが、ラベルに書かれてる原材料名が米と米麹だけなので、純米醸造で特別純米か純米吟醸に相当する酒と思われます。飲んだ感想は結構酸味の強い秋鹿の酒らしい感じはしますが、老ね老ねの濃醇辛口の酒で後味に少し苦味が残ります。そして貯蔵中に付いたのか・・・?少しカビ臭を感じ少し不快に感じますが、生酒が熟成した独特の旨味もあってまぁまぁ美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/自営田産 山田錦100%

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/18度





秋鹿酒造1017 (1)


秋鹿酒造有限会社


大阪府豊能郡能勢町倉垣1007



鯨ハム (1)

今日の酒の肴は千葉県南房総市のハクダイ食品が販売する鯨ハムです。原料の鯨肉は千葉県産のツチクジラを使用しています。




鯨ハム (2)

ラベルに書かれてる食べ方どおり、カラシマヨネーズに付けて頂きます。食べた感想は少し肉質がパサパサとしていますが、適度な塩味がありソフトジャーキーみたいな感じで、またカラシマヨネーズに良く合って美味しかったです。




人気ブログランキング




tanjo0711 at 20:35|PermalinkComments(0)

2017年05月11日

大阪酒・奥鹿と肴は旬の山菜・コシアブラ!

奥鹿・山廃

今日は大阪府豊能郡能勢町にある、スーパー・NOSE BOX2376円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の醸す酒「奥鹿・山廃山田錦60・無濾過原酒」を冷やして飲みました。この酒、2012年に仕込まれた酒で、原料米は大阪府能勢町の自営田で栽培された大阪産の山田錦を100%使用し山廃仕込みで仕込んだ純米酒で、精米歩合は60%と結構削り込んでいます。飲んだ感想は醇なやや辛口の酒で、適度に熟成されてて、味にはほのかな甘みとしっかりとした古酒独特の濃い旨味があってとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/自営田産・山田錦100%使用

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/18度






秋鹿酒造1017 (1)



秋鹿酒造有限会社




大阪府豊能郡能勢町倉垣1007





コシアブラ (1)

今日の酒の肴は今しか食べられない旬の山菜・コシアブラをおひたしにしました。



コシアブラ (2)

私、お気に入りの大阪の松原市にある和泉食品のポン酢・パロマぽん酢を付けって頂きます。コシアブラは柔らかくて独特の苦味がありますが、後味は苦味が消えて甘みと旨味が出てきてメチャ美味しいです!ヘルシーやし日本酒にも良く合います。最近、コシアブラの木を家の庭に植えようかと真剣考えてます。^^


tanjo0711 at 19:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年02月23日

奥鹿・山廃山田錦60を飲む!肴はさいぼし

奥鹿・山廃

今日は大阪府豊能郡能勢町にあるスーパー・NOSE・BOX2376円で購入した、同町にある酒蔵・秋鹿酒造の醸す酒「奥鹿・山廃山田錦60・無濾過生原酒」を冷やして飲みました。この酒、原料米に酒蔵の所有する自営田で栽培された大阪府産の山田錦で仕込まれた山廃純米酒で2011年1月に上槽して無濾過生原酒で約6年くらい低温で貯蔵された酒と思われ、壜詰日は28年12月です。飲んだ感想は濃醇なやや辛口の酒で口に含むと辛さはスッと消えて甘みを感じ、心地良い適度な酸味があります。無濾過生原酒だが、しっかりと熟成してて濃い旨味があって、どこか軽い飲み口の紹興酒の様な味わいもして結構美味しかったです。生酒も長期熟成させるとこんなに美味しくなるもんなんですね。驚きです!


◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/山田錦100%使用

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/18度




秋鹿酒造1月


秋鹿酒造有限会社


大阪府豊能郡能勢町倉垣1007



さいぼし (1)

今日の酒の肴は羽曳野市にある、道の駅しらとりの郷・羽曳野580円で購入した、大阪河内の郷土食で馬肉の燻製であるさいぼしです。このさいぼしは羽曳野市の丸福畜産と言う会社が製造しています。



さいぼし (3)

さいぼしについては、コチラをご覧ください! ↑  ↑



さいぼし (2)

今回はマヨネーズに七味をかけて食べました。脂っぽく無くてサッパリと旨味があって美味しいです!マヨネーズ七味はさいぼしに合いますねぇ〜


tanjo0711 at 19:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年01月06日

秋鹿・山廃純米と肴はさいぼし

秋鹿2016山廃純米

今日は大阪府豊能郡能勢町にあるスーパー・NOSE BOX1728円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の醸す酒「秋鹿・山廃純米・無濾過生原酒」を冷酒で飲みました。この酒、無濾過生原酒だが今年の28BYの酒ではなく、27BYの2016年3月に上槽した酒で、生で寝かせて製品化しています。酒は精米歩合70%の山田錦を100%使用した山廃仕込の純米酒です。飲んだ感想はやや濃醇な強い酸味の効いた辛口の酒で後味に少し苦味が残りますが、無濾過生原酒ながらしっかりとした旨味がある酒でとても美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/山田錦100%使用

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/17度




秋鹿酒造1017 (1)


秋鹿酒造有限会社



大阪府豊能郡能勢町倉垣1007




秋鹿酒造1017 (2)


さいぼし (1)

今日の酒の肴は、道の駅しらとりの郷・羽曳野にある、JA大阪南農産物直売所・あすかてくるで498円で購入した、萬野総本店が製造する大阪府南部の郷土食である「さいぼし」です。さいぼしとは簡単に説明すれば馬肉の燻製みたいな物です。



さいぼし (2)

そのまま食べても食べれますが、マヨネーズや生姜醤油で食べても美味しいです。今回は何も付けず、そのまま食べました。柔らかくて適度な塩分と燻しの香りがあって美味しく日本酒にも良く合い酒が進みます!


tanjo0711 at 20:27|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年05月14日

大阪酒・秋鹿と泉州水なす

秋鹿・純米酒・千秋

今日は酒のDS・楽市・尼崎園田店370円で購入した、大阪府は能勢町の秋鹿酒造の酒「秋鹿・純米酒・千秋」を飲みました。秋鹿酒造は大阪府唯一の純米専門蔵で仕込む酒は勿論オール純米酒で、最近では地元・大阪府能勢町産の米を使った酒も増えてきています。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で秋鹿独特の強めの酸味を感じます。後味はほのかに甘く旨みもそこそこある酒で、まぁ だいたいいつもの千秋秋鹿の味わいで普通に美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/七割

◎アルコール分/14度以上15度未満




秋鹿酒造1303 (3)



秋鹿酒造有限会社



大阪府豊能郡能勢町倉垣1007




秋鹿酒造1303 (2)

泉州水茄子 (1)

今日の酒の肴は大阪・泉州名産の水なすの浅漬です。水なすは糠ごと入っていて袋の中は糠床になっています。




泉州水茄子 (2)

水なすは糠を水で軽く洗い流して、包丁で切らず手で裂くのが美味しい食べ方です。そのままでも美味しいですが、水なすを冷蔵で冷やして卸し生姜をのせて醤油につけて食べると最高に美味しいです。ビールとの相性は抜群ですが、日本酒との相性も良いですよ!


tanjo0711 at 23:07|PermalinkComments(0)

2013年04月22日

大阪酒・秋鹿と大阪郷土食・さいぼし

せっしゅうのせ

今日は能勢町の道の駅にある能勢町観光物産センター1193円で購入した同町にある蔵元・秋鹿酒造の醸す酒「摂洲能勢・純米酒」を飲みました。この酒、
7年前にブログで紹介した時は特別純米酒でしたが、純米酒に変更になりました。特別純米酒の時は60%精米した吟吹雪を使用しアルコール分は15度でしたが、純米酒になってからは精米歩合が70%に落としたものの原料米は酒米の王様・山田錦を100%使用しています。アルコール分は1度下がって14度になりました。これは格上げ・・・?格下げ・・・? 原料米の種類・精米歩合・アルコール分からしても五分五分の様な気もしないのだが・・・ ←私の勝手な判断 でもこの蔵、謙虚な姿勢が伺えます。現行のスペックでも酒造好適米である山田錦を100%使用している純米醸造の酒なので、この酒は特別純米酒の基準をクリアしており、精米歩合に関係なく特別純米酒として売っても全く問題ないのだが、そこは蔵元のこだわりなんだと思います。飲んだ感想は淡麗のやや辛口の酒でスッキリとしていますが、私の口には少しカビ臭っぽい味を感じました。そして後味には酸味と少しだけ旨みがあります。特に不味いわけでもありませんが、カビ臭を感じるのと旨みが乏しい様な気がするので、依然飲んだスペック変更前より劣る様な気がします。純米酒に変わってからも、私の行き付けの大阪府は池田市石橋の飲み屋「清澄庵」で毎回飲んでますが、いつもはとても美味しい酒なので次回の酒に期待したいと思います。

摂洲能勢・純米酒 (1)



 ◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/山田錦100%

◎精米歩合/七割(70%)

◎アルコール分/14度以上15度未満

 


 秋鹿酒造1303 (1)
 




 秋鹿酒造有限会社

大阪府豊能郡能勢町倉垣1007

 


摂洲能勢・純米酒 (2)

今日の大阪酒の肴は大阪府の郷土食である「さいぼし」です。羽曳野市や松原市に製造販売する店が何軒かあります。さいぼしは馬肉を燻した燻製でローストビーフやビーフジャーキーに似た感じの食べ物で、そのまま食べても美味しいですが、生姜醤油で食べると最高です!馬の脂がほのかに甘く旨みタップリ!脂があっさりとしているので日本酒との相性もいいんですよぉ〜(^∀^)



tanjo0711 at 22:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年09月02日

久々 バンビちゃんカップを飲む!

秋鹿カップ酒 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









今日は久々にバンビカップの愛称で親しまれている、大阪のオール純米蔵である秋鹿酒造「秋鹿・千秋・純米カップ」を飲んだ!酒はお盆休みに帰省した時に伊丹空港内にある空港銘酒蔵260円で購入しました。飲んだ感想はやや辛口の少し苦味と酸味が浮いた酒で、そこそこ旨みも感じられますが好き嫌いがハッキリする味で、秋鹿らしい酒の味ですねぇ〜 私はまぁまぁ好きなんですが・・・ 



秋鹿カップ酒 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









 




◎原材料名/米・米こうじ

◎精米歩合/70%以下

◎アルコール分/14,0度以上15,0度未満




秋鹿酒造有限会社


大阪府豊能郡能勢町倉垣1007





tanjo0711 at 19:29|PermalinkComments(0)

2009年03月07日

大阪酒!秋鹿の純米吟醸・倉垣村を飲む。

秋鹿・純米吟醸・倉垣村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       







今日は久々に大阪酒を飲みました!大阪府は最北の町・能勢町にある蔵元・秋鹿酒造「秋鹿・純米吟醸・倉垣村」を冷酒で飲みました!この酒は先日、伊丹空港(大阪国際空港)に行った時に空港内にある「空港銘酒蔵」で買いました。この空港銘酒蔵は近畿2府4県の酒を豊富に取り揃えておりかなり売場が充実しています!また地酒の自販機もあり100円で飲む事もできます。そして飲んだ酒だが原料米は蔵元のある大阪府の能勢町産の山田錦を全量使用した酒で大阪で作った米を使って大阪で醸された酒って感じだけで大阪好きの私にとっては嬉しくなってきますねぇ〜^^ 飲んだ感想はほのかに香る吟醸香があり、日本酒度が+4・酸度1.6の割りに結構甘く感じ後味には秋鹿の酒、独特の酸味がありそして米の旨みが口の中に長く残りメチャメチャ美味しい酒でした!今回この酒は初めて飲みましたが、私が今まで飲んだ秋鹿の酒で一番美味しかった酒です。お勧めの酒なので是非飲んでみて下さい!(^∀^)v




◎原材料名/米・米こうじ

◎原料米/能勢町産 山田錦100%

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/16,0度以上17,0度未満





秋鹿酒造有限会社



大阪府豊能郡能勢町倉垣1007




P1030871

 

酒の肴は北海道産のつぶ貝の刺身と今が旬の山菜・こごみを茹でて食べました!軽く茹でて鰹節をまぶしてポン酢で食べる「こごみ」は、シャキシャキとした直感にほんのり甘くそして独特の苦味があり美味しいです!日本酒との相性も抜群で私の中では日本酒に一番合う山菜料理です。



tanjo0711 at 23:05|PermalinkComments(0)

2008年04月17日

大阪酒摂州能勢特別限定品

秋鹿・純米吟醸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      今日は大阪酒を飲む!酒は能勢町の秋鹿酒造の酒で特別限定品「秋鹿・摂州能勢・純米吟醸酒・しぼりたて生酒」を冷酒で飲んだ!この酒2月に蔵元の近くを通りかかった時に、秋鹿の酒をたくさん取り揃える酒屋さんに入荷していたので買ってみたのだが、味はほのかに香る吟醸香が心地よくスッキリと飲みやすくてスルスルと口に入ります生酒独特の味わいも控えめで私的には好きでしたし、味のバランスが非常に取れていてかなり美味しい酒でした! 来年も是非飲んでみたい逸品ですね〜

◎原材料名/米・米こうじ

◎精米歩合/60%以下

◎アルコール分/15度以上16度未満

秋鹿酒造有限会社

大阪府豊能郡能勢町倉垣1007



tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)