福寿海

2022年09月13日

鳥取地酒・福寿海の上撰カップと肴は自販機で買ったたこ玉

福寿海・上撰カップ

今日は鳥取県鳥取市の白兎海岸の前にある道の駅・神話の里白うさぎ250円で購入した、同市の酒蔵・中川酒造の酒「福寿海・上撰カップ」を冷やして飲みました。この酒、ラベルを見てみると中川酒造は製造者では無く加工者となっていました。自醸してないのか?もしくわランクの低い普通酒系は他社から酒を買ってる可能性がありますね。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で後味に少し苦味が口の中に残りますが、飲んでて熟成した様な旨味もあって結構美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

◎内容量/180㎖





加工者



中川酒造株式会社



鳥取県鳥取市立川町2丁目305







DSC_0783

今日の酒の肴は栃木県那珂川町のなかよし自販機コーナー100円で買ったたこ玉です。






たこ玉

このたこ玉は岡山県倉敷市の丸玉水産が製造していて、揚げかまぼこの中にタコとウズラ卵が入っていてふんわりとした食感でとても美味しく酒の肴に最適でした。

tanjo0711 at 20:54|PermalinkComments(0)