磯蔵酒造

2024年03月27日

茨城地酒・稲里の生貯と肴は霞ヶ浦産の鯉の刺身と唐揚げ等

稲里・生貯蔵酒

今日は茨城県笠間市の道の駅かさま550円で購入した、同市の酒蔵・磯蔵酒造の酒「稲里・生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は糖類無添加のふつう酒で飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で飲んでて少し酒が若くて、ちょっとフレッシュな感じがして旨味もそこそこあってとても美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

◎内容量/300㎖






磯蔵酒造0



製造者



磯蔵酒造有限会社



茨城県笠間市稲田2281-1






川魚料理

今日の酒の肴は茨城県行方市の道の駅たまつくりで購入した、霞ヶ浦産の鯉の刺身鯉の唐揚げ甘酢海老の釜揚げです。





茨城の酒と肴

鯉の刺身は鮮度抜群で脂がのってて旨味があって付属と特製酢味噌に付けて食べるとマジ最高!酒が進む進む!そして鯉の唐揚げ甘酢も癖になる味わいでいつもながら美味い!そして霞ヶ浦の小海老の釜揚げも軽い塩味で安くて美味しいです。今日は霞ヶ浦の湖の幸を久々に堪能できて大満足です。^^

tanjo0711 at 20:12|PermalinkComments(0)

2022年05月11日

茨城地酒・稲里の辛口と肴は鰯のさくらぼし

稲里辛口

今日は茨城県笠間市のスーパー・カスミ笠間店495円で購入した、同市の酒蔵・磯蔵酒造の酒「稲里・辛口」を飲みました。酒は糖類入りの糖類添加酒でアルコール度数は15度台です。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛く感じる酒で(思ったほど辛く無い・・・)後味は何か糖添酒にありがちな甘くてベトベトした感じとアルコール辛さがカーッときます。でも雑味は少なめで旨味も適度にあって美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/15度

◎内容量/300㎖






磯蔵酒造0



製造者



磯蔵酒造有限会社



茨城県笠間市稲田2281-1







磯蔵酒造



さくらぼし

今日の酒の肴は茨城県神栖市の高野商店が製造する鰯のさくらぼしです。






さくらぼし2

網で軽く焼いて頂きます。食べた感想は結構砂糖が使われてるみたいでかなり甘く、味醂干しみたいな感じですが、鰯の旨味があって美味しく酒の肴にも良かったです。

tanjo0711 at 22:03|PermalinkComments(0)

2022年02月12日

茨城地酒・稲里正宗と肴は茨城県産のサヨリをさばいて食べる

稲里正宗・秀撰

今日は茨城方面にツーリングに行ったので道中に立ち寄った、茨城県笠間市の酒蔵・磯蔵酒造1810円で購入した酒「稲里正宗・秀撰」を飲みました。この酒、昔から販売されてる定番酒らしく、地元の方の要望で止めるに止めれない昔ながらの酒らしいです。磯蔵酒造の酒はこだわりの特定名称酒が多い中、この酒は三増酒全盛期の昔の名残なんでしょう。糖類入りの増醸酒でしたが、酒蔵のHPを見てみるとこの酒、原料米は地元産の日本晴と千代錦を精米歩合75%に精米して使用しているので、本当の地元の地酒と言えますね。飲んだ感想は少し濃醇に感じるやや甘口の酒で飲んでて少しアミノ酸が多いのか?少しクドイ感じがあります。後味はアルコール辛さがあるものの旨味もしっかりとあって美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/1.8ℓ








磯蔵酒造



製造者



磯蔵酒造有限会社



茨城県笠間市稲田2281-1







稲里正宗

酒蔵の直売所に飾ってあった年季の入った稲里正宗の看板






サヨリ

今日はひたちなか市の那珂湊おさかな市場にも行ったので、そこで1盛500円だった茨城県産のサヨリを買いました。帰って数を数えてみると25匹だったので1匹20円!これは安いですね。






サヨリの刺身

まずはサヨリを5匹さばいて刺身にしました。小振りのサヨリなのでさばくのが手間で時間がかかり大変でしたが、食べるとほのかな甘味と後から旨味が口の中に広がりメチャ美味しく酒が進みますねぇ〜





サヨリ塩焼き

次にサヨリを腸を出して塩焼きにしました。サヨリは淡白な白身で上品な味わいで、焼くと旨味もましてこちらもメチャ美味しく酒が進みます。






酒の肴

今日の酒の肴はサヨリづくしで、安くて美味いサヨリを堪能し酒を5合も飲んでしまいました。



tanjo0711 at 22:52|PermalinkComments(0)