白河ラーメン
2023年02月11日
福島県白河市の白河だるま市に行く!そして帰りに白河ラーメンを食べる。

今日は前日にたくさん降った雪が残る中、朝から福島県白河市で催された白河だるま市に行きました。 コロナの影響でずっと中止してて3年ぶりの開催です。

だるま市の会場はホコテンになってて、だるまをはじめ焼きそば・たこ焼・くじ引き・金魚すくい等様々な出店がずらーっとたくさん出ています。

寒いのに金魚すくいかぁ〜い!

イェーイ! 2匹すくえたぁ (^∀^)

白河だるま市の会場内にある酒蔵・大谷忠吉本店に行きました。

ここでは甘酒や酒粕、そして白河だるま市限定酒が販売されていたので、1杯100円の甘酒を飲みました。ほど良い甘味があり熱々なので冷えたカラダに染み渡りメチャ美味しかったです。飲んだ後は限定酒の純米吟醸酒1本720㎖で2000円と高いけど、この日限定なので買いました。飲んだらブログで紹介したいと思います。

白河だるま市には白河の酒蔵3蔵全てが出店していました。ここは陣屋・有の川・虎マッコリでお馴染みの有賀醸造のブースです。他の場所では千駒酒造も直売していました。

最後は巨大ダルマの前で記念撮影〜 (^∀^)v
今日は足元が悪く寒い中、金魚すくいをしたりクジ引きしたり、牛タン串やチョコバナナ・たこ焼き等を食べてだるま市を堪能して会場を後にしました。

そして昼食は白河ラーメンでレジェンド級の超有名店・とら食堂に食べに行きました。

雪なので空いてると思いきや、なんのその 他県ナンバーの車で溢れかえり番号札を取ったら20組待ちで1時間20分待って入店できました。

食べたのはワンタン麵、確か値段は1030円だったかなぁ 以前来た時よりもかなり値段が上がっていて驚きました。でも豚骨と鶏ガラベースのやさしい醤油味で手打ちの麺がスープに絡んでメチャ美味しあったです。久々に食べたとら食堂 やっぱ美味いなぁ〜 でも長時間並ぶの嫌やから数年後に気が向いたらまた行きたいと思います。
おわり
0714 0408
2013年05月26日
ラーメン大好き!NO.146
今日は昼食に福島県は西郷村にある白河ラーメンの店「いまの家」に行きました。12時15分前に店に着いたが満席で名前を書いて外で待つ事10分!意外に早く呼ばれて入店したが・・・
入店して普通のラーメン大盛り(800円)を注文。 大盛りは150円増し 店舗は意外に広く客席が結構多い! でも厨房は狭そうでした・・・ 客はゾロゾロとスムーズに入店してくるのですが、ラーメンはそう簡単には出てきません。注文してラーメンが出てくるのを首を長くして待っているお客さんが目立ちました 私を含めて・・・ そして入店して待つ事35分 ラーメンが来ました(^∀^)長過ぎ! 食べた感想はいつもながらのあっさりとした鶏ガラベースの醤油味のラーメンでシンプルな味ですが、手打ちの他店よりコシが強めの縮れ麺は歯応えがあってスープと絡み結構美味しいです。でも毎度ながらあっさりし過ぎの白河ラーメンは私の中では「まぁまぁやなぁ」って感じになってしまうんですねぇ。 関西出身なもので、どうしても私が大好きな濃厚豚骨ラーメンと比較してしまいます・・・ ご馳走様でした。
◎無料トッピング/なし
◎営業時間/11:00〜18:00(スープ無くなり次第終了)
◎定休日/月曜日 祝日は営業・火曜休
住所/福島県西白河郡西郷村小田倉字上上野原70-7
ラーメンマニア評価 ☆☆☆ ☆5個中
0714
2012年07月21日
ラーメン大好き!NO.143
今日は久々に福島県の白河市にある白河ラーメンの店「朝日屋食堂」に昼食を食べに行きました。
食べたのは一番オーソドックスな「しょうゆらーめん」(500円)で+100円で大盛りにしました。食べた感想はシンプルであっさりとした「普通の醤油らーめん」って感じで、手打ち麺なんですが麺は柔らか過ぎ! 茹で過ぎなのか? 私は硬めの麺が好きなので「うん〜」って感じでした。特別に美味しいラーメンではないが、普通に美味しい醤油らーめんでした。でも大盛りは600円でボリュームもあり安いので嬉しいですね。
◎無料トッピング/無し
◎営業時間/11:00〜18:00
◎定休日/火曜日
住所/福島県白河市白坂字三輪台6-64
ラーメンマニア評価 ☆☆
2011年04月16日
ラーメン大好き!NO.137
今日は昼食に隣町の福島県は白河市に白河ラーメンを食べに行きました。行った店は白河ラーメン店の中でも一番人気がある「とら食堂」です。13時過ぎに行ったのですが、人気店なので12~3人くらい人が並んでいました。待っている間、カラダに感じる余震が2回もありましたよ〜
食べたラーメンは「手打中華そば大盛り」(830円)で普通の手打中華そばは660円で大盛りは+170円です。スープはアッサリとした鶏がらスープでほんと至ってシンプルな味です。麺はモチモチとして美味しくチャーシューは少し硬めで歯応えがあって美味いです!そして無料トッピングのみじん切りのタマネギを入れると甘みが増して美味しくなりますよぉ〜 私は基本的にアッサリとしたラーメンはあまり好みでないですが、ここのラーメンは結構美味しかったです。
◎無料トッピング/玉葱のみじん切り
◎営業時間/平日11:00〜14:30
16:00〜18:00
日曜・祝日 11:00〜18:00
※麺が無くなり次第終了
◎定休日/月曜日(祝日の場合は翌日)
住所/福島県白河市双石滝ノ尻1
ラーメンマニア評価 ☆☆☆
2011年03月13日
ラーメン大好き!NO.136
今日は隣町の福島県は白河市の知人の家の震災後のかたづけの手伝いに行った帰りに白河ラーメンの店「麺しょう」に遅い昼食を食べに行きました。
今日は震災直後の為、ラーメンとチャーシューメンのみの販売でしたが、私はノーマルのラーメン(630円)を食べました。白河ラーメンはシンプルであっさりの醤油ラーメンですが、ダシが結構効いています。モチモチとした手打ち麺は食感が良くてスープと絡んでgoodです。関西出身なので濃厚豚骨ラーメンに慣れている私には少し物足りない感じがしますが、あっさりラーメンとしては美味しかったです。
◎無料トッピング/なし
◎営業時間/11:00〜19:00 材料が無くなり次第終了
◎定休日/火曜日
住所/福島県白河市与惣小屋19-1
ラーメンマニア評価 ☆☆☆
私の家から山一つ越えた隣町の福島県白河市は地震の被害が多く道路の陥没が多数みられラーメン屋に向かう途中に通った県道は落石で通行ができませんでした。大地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。