白壁蔵

2011年06月27日

松竹梅の山廃吟醸の酒を飲む!

松竹梅・山廃吟醸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.782」今日はGWに実家へ帰省した時にイオン猪名川店1080円で購入した、灘五郷は魚崎郷の宝酒造・白壁蔵が醸す酒「松竹梅・山廃吟醸」を冷酒で飲んだ!この酒、酒造好適米の「五百万石」を100%使用して山廃仕込みで仕込んだ吟醸酒です。飲んだ感想はほのかに吟醸香の香るやや辛口の酒で、山廃酒ながら吟醸香も感じて後味にはしっかりとした米の旨みを感じるバランスの良い酒でとても美味しい酒でした。この値段でこの味は大満足で価値ある1本だと思います。



◎原料米/五百万石100%

◎精米歩合/60%

◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満



宝酒造白壁蔵10

 

 

宝酒造株式会社 白壁蔵



神戸市東灘区青木2丁目1-28

宝酒造白壁蔵10 (1)


 



      灘五郷酒造組合のHP





tanjo0711 at 20:58|PermalinkComments(0)

2010年06月02日

ナショナルブランドの山廃仕込の酒を飲む!

松竹梅・山廃純米

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.630」今日は灘五郷は魚崎郷にある宝酒造・白壁蔵の酒「松竹梅・山廃純米」をぬる燗で飲んだ!この酒、伏見のナショナルブランド「松竹梅」を醸す宝酒造の酒だが、灘の魚崎郷には吟醸酒などの特定名称酒を中心に醸す白壁蔵があり、そこで醸して壜詰された酒なんです。原料は酒造好適米の五百万石を100%使用して宮水で仕込んでいます。味はやや辛口のコクのある酒で心地良い酸味と旨味がタップリあって1000円以下(たぶん900円くらいだったと思う・・・)の酒にしては、かなり美味しい酒でした。冷よりぬる燗が◎です。

◎原材料名/米・米麹

◎原料米/五百万石100%

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満


宝酒造株式会社 白壁蔵


神戸市東灘区青木2丁目1-28


宝酒造白壁蔵10



tanjo0711 at 19:50|PermalinkComments(0)