男山株式会社

2020年01月29日

男山の御免酒と肴は三升漬

P1390359

今日は有楽町の東京交通会館内にある北海道のアンテナショップ・北海道どさんこプラザ484円で購入した、北海道旭川市の酒蔵・男山(株)の酒「男山・御免酒」を飲みました。御免酒とは徳川将軍家の御膳酒として幕府に収められていたお酒の事です。そんな御免酒の名前を持つこの酒は、ラベルには特定名称酒等の表示はありませんが、裏貼りの酒の説明文には低濃度の純米原酒と書かれていてアルコール度数は13度で精米歩合60%の米で仕込まれています。飲んだ感想は淡麗なやや強めの酸味のあるやや辛口の酒で、アルコール度数が13度と低いので少し薄っぺらく感じますが、薄いながら旨味も少し感じられまぁまぁ美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/13度

◎内容量/300㎖





DSC_3891




男山株式会社





北海道旭川市永山2条7丁目1番33号




三升漬

今日の酒の肴は北海道や東北地方の郷土料理で発酵食品でもある三升漬です。三升漬は米麹と唐辛子・醤油を1:1:1でそれぞれ1升づつ入れて作った事から三升漬と呼ばれるそうです。この三升漬は小樽市の北川食品が製造しています。




DSC_4751

三升漬は唐辛子を使ってるので辛みが強いです。そのまま食べると辛いだけなので・・・




DSC_4753

大根おろしと和えました。辛みが和らぎ食べやすく酒の肴としても結構いけました。また三升漬は熱々ごはんにのせて食べたり、おにぎりの具として使うとメチャ美味しいです。



tanjo0711 at 22:55|PermalinkComments(0)

2019年12月26日

男山のカップ酒と肴は北海道産の山ぶきの味噌漬

P1390201

今日は北海道砂川市にある、スーパーチェーンふじ・砂川店235円で購入した、旭川市の酒蔵・男山(株)のカップ酒「男山フラワーカップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でカップの絵柄は北海道らしいラベンダーの絵柄となっています。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で、当たり障りの無い辛い酒!普通酒ながら旨味もそこそこあって普通に美味しかったです。




P1390204


◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

◎内容量/180㎖




男山株式会社


北海道旭川市永山2条7丁目1番33号




DSC_4544

今日の酒の肴は北海道占冠村にある、道の駅・自然体感しむかっぷ216円で購入した、山ぶき味噌漬です。北海道産の山ぶきを使用し占冠村の占冠山村産業振興公社が製造しています。




DSC_4528

食べた感想はシャキシャキとした食感に、ちょっと酢が効いて酸味を感じますが、いい塩梅に味噌に浸かってて美味しかったです。



tanjo0711 at 21:17|PermalinkComments(0)

2019年09月30日

旭川地酒・男山と肴は刺身!

DSC_4054

今日は苫小牧市内にある、酒のディスカウント店、アルス美原店228円で購入した、旭川市の酒蔵・男山株式会社の酒「男山」を冷して飲みました。この酒、男山としか書いておらず、特定名称酒の表示や小印などもないので、糖類無添加の普通酒と思われます。飲んだ感想はやや淡麗の苦辛い酒で飲んでて少し荒くも感じますが、苦辛い中に少しながら旨味も感じられ、まぁ普通美味しい普通の酒でした。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

◎内容量/180ml





DSC_3892


男山株式会社



北海道旭川市永山2条7丁目1番33号




DSC_4055

今日は少し奮発して、刺身の盛り合わせを買いました。



DSC_4057

冷凍物を使用してない刺身盛り合わせなので、どれも美味しかったですが、特に甘みの強いホッキ貝とイカが美味しかったです。






tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(0)

2019年09月25日

男山のどさんこカップを飲む!

DSC_3957

今日は旭川市の男山酒造り史料館258円で購入したカップ酒「男山・どさんこカップ」を飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込んだ特別本醸造です。




DSC_3954

ラベルには北海道の東西南北の観光名所の写真になっています。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で後はまろやかで少し甘味も感じます。旨味もそこそこあって結構美味しかったです。




◎米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

◎内容量/180ml





男山株式会社


北海道旭川市永山2条7丁目1番33号






tanjo0711 at 23:48|PermalinkComments(0)

2019年09月24日

男山の生もと純米カップ

DSC_3953

今日は旭川市にある、酒蔵・男山株式会社の直売所で299円で購入した、生とものカップ酒「男山・生もと純米カップ」を少し冷して飲みました。このカップ酒、レギュラー酒用のカップ酒の資材を転用していると思われ、純米酒の必須記載事項の精米歩合は明記されていません。飲んだ感想はやや淡麗の生もとらしいやや強めの酸味がある辛口の酒で旨味もしっかりとあって美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/書いていません!

◎アルコール分/15度

◎内容量/180ml 





男山株式会社


北海道旭川市永山2条7丁目33号


tanjo0711 at 23:51|PermalinkComments(4)

2019年09月22日

北海道の酒蔵を巡る!

DSC_3867

今日は早朝からレンタカーで北海道の酒蔵巡りをしてきました。


まず最初は苫小牧市内から国道234号を北上し、栗山町の「北の錦」の銘柄の酒を醸す小林酒造に行きました。でも朝早い為、酒蔵と記念館は開いていなくて写真だけを取りました。明治期に建てられた煉瓦造りの酒蔵は綺麗でした。



DSC_3872

次に向かったのは国道234号から国道12号に入り北上し、滝川市と石狩川を挟んで対岸の新十津川町の酒蔵で「金滴」の銘柄の金滴酒造にやってきました。蔵は石狩川のすぐ横にあり新十津川町ですが、市境付近にあり限りなく滝川市に近い酒蔵です。でもここも朝早かったので営業はしておらず、写真を撮って後にしました。




DSC_3878

3軒目は旭川市のJR旭川駅から1〜1.5kmくらいの所にある、「国士無双」の銘柄の酒を醸す高砂酒造に行きました。



DSC_3882

酒蔵兼売店の入口には仕込水が出ていて飲むことができました。冷たくて美味しかったです。



DSC_3884

通路には資料館みたいになっていてレトロな看板や昔の酒瓶や道具などが展示されていました。




DSC_3883

旭高砂は昔からの銘柄で、今は国士無双の銘柄が主力です。

ここでは直売所で国士無双の酒を買う事ができました。




DSC_3887

次にやってきたのは同じく旭川市内の大手酒類メーカーで「大雪乃蔵」の銘柄の酒を製造する合同酒精・旭川工場です。まぁここは工場であって直売などはしてないので、写真だけ撮ってスルーです。^^




DSC_3894

5軒目はまたまた旭川の酒蔵で「男山」の銘柄の酒を醸す男山株式会社です。ここ男山(株)は元々、江戸時代に酒処であった兵庫県伊丹市の酒蔵でしたが、明治期に旭川市に移転し現在も男山の酒を醸し続けています。




DSC_3893

観光客がここで記念写真を撮るんでしょうねぇ〜 ^^




DSC_3895

酒蔵の横手には仕込水を汲める場所があり、大きなポリタンクをもった地元民でしょうか・・・?数人訪れていてたくさん水を汲んでいました。




DSC_3897

建物の中は直場所と資料館と酒蔵になっていて、ガラス越しに現場を見ることができます。仕込みに使う大きな密閉タンクがいくつもありました。結構大きな仕込みをしてそうですね。



DSC_3899

昔の木製の酒造りの道具が展示されていました。その奥に見えるのは洗米室思われます、洗米機や浸漬タンクがたくさんありました。




DSC_3898

ここはヤブタとフィルタープレス式のろ過機があるので、上槽したりろ過・調合するところでしょうね。休日ということもあり作業はされてませんでした。



男山でもお酒を少しばかり購入して酒蔵を後にしました。




DSC_3901

そして最後の6軒目は一番の目的地で、今から約2年くらい前の2017年の5月に新しく北海道の日本酒蔵として創業した、上川郡上川町で「上川大雪」の銘柄を醸す酒蔵・上川大雪酒造に行きました。ここ上川町と言えば女子スキージャンプの高梨沙羅選手の出身地でもあります。そう言えば酒蔵に行く途中でメチャ人が多くて流行ってるセブンイレブンがあったんですが、そこが多分実家かなぁ・・・? まぁそれは置いといて、上川大雪酒造は綺麗でおしゃれな酒蔵でした、直売所もブティックみたいな感じで、酒蔵の直売所とは思えない感じでした。そしてたくさんの観光客が次々と訪れていて活気がありました。私も酒を買い込みました。^^




DSC_3907

今回の目的の酒蔵6軒の酒蔵巡りを終えた後は旭川市内から国道237号を南下しホテルのある苫小牧市を目指しました。その途中で美瑛町にある「ぜるぶの丘」に立ち寄りました。




DSC_3909

綺麗な花がたくさんあり軽く散策して気分をリフレッシュしました。^^




DSC_3911

ラベンダーが綺麗でしたが、名物のラベンダーソフトの味はちょっと微妙でした。バニラとラベンダー味を半々することもできたのですが・・・ そうすれば美味しかったかも・・・



散策の後はひたすら苫小牧市まで車を運転し続けて帰路につきました。 


  走行距離 550km! 疲れたぁ〜


今回、ゲットした北海道の日本酒は少しずつブログでUPしたいと思います。


おわり 






tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(4)

2019年09月21日

男山の北海道限定の生酒・笹おりと肴は苫小牧産の刺身!

DSC_3858

今日は苫小牧市内にある酒のDS・アルス美原店1025円で購入した、旭川市の酒蔵・男山(株)の北海道限定の酒「男山・特別純米生酒・笹おり」を冷やして飲みました。





DSC_3859

この酒、首掛けにもありますが、滓の部分の酒を3月に壜詰めして-5℃で低温貯蔵し5月に出荷されたものです。 精米歩合は55%と少し削り込んだ米を使用していて、飲んだ感想はやや淡麗の生酒特有の麹バナのある、やや辛口の酒で飲み込むと後味はほのかに甘くも感じ馬見もそこそこあって、まろやかな味わいで生の滓酒としては結構美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/55%

◎アルコール分/15度


◎内容量/500㎖




DSC_3892



男山株式会社




北海道旭川市永山2条7丁目1番33号




DSC_3862

今日は苫小牧港にある、ぷらっとみなと市場内の鮮魚店・山本水産で購入した、苫小牧産のソイイカの刺身です。どちらも切り身ではなく、柵でしか売られていませんでした。でも値段は280円と400円で安かったです。




DSC_3865

ホテル暮らしなので包丁が無く、均で包丁だけ買っても怪しまれるので・・・ 百均でハサミを買って刺身をカットしました。^^ 切ると結構な量になり食べ応え抜群です!ソイは少し癖を感じる魚ですが、癖も少なく旨味があって身に歯ごたえがあって美味しかったです。これだけの量で280円は感動ですね。イカは文句無しの甘くて旨味のある鮮度抜群なもので美味い!今日は安くて美味しい地物の刺身が食べれて幸せでした。(^∀^)



tanjo0711 at 22:22|PermalinkComments(0)