王冠口

2011年01月01日

いつもより少し贅沢に

月桂冠・超特撰・特別本醸造

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











本日は正月なので家でゆっくりと昼真っから酒飲んでいま〜す!^^ 昼真っから酒を飲むなんて年に数回あったらええ方なんで・・・ 今日は近所の酒のDS・丸八・下坂部店の店頭で「いつもよりちょっと贅沢に」と言うキャッチフレーズに釣られて1000円で買った伏見酒「月桂冠・超特撰・特別本醸造」を飲みました。この酒も最近、月桂冠が力を入れている王冠口の4合壜を採用しています。酒は酒造好適米である五百万石を100%使用し60%まで精米しています。飲んだ感想は少し吟醸香を思わせる様な心地良い香りがあり、飲むとやや淡麗の辛口の酒で若干舌にピリピリとした辛さが残るが淡麗な割りに旨みもそこそこあり、まぁまぁ美味しい酒でした。でも私は値段からすれば普通の月桂冠の上撰の方が好みですね。

 


 

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎原料米/五百万石100%

◎精米歩合/60%

月桂冠株式会社F

京都市伏見区南浜町247

 


 



tanjo0711 at 16:11|PermalinkComments(0)

2010年12月29日

王冠口の4合壜の酒!

菊正宗・上撰・生酛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     








「今日の晩酌!VOL.708」
今日は西宮市内にある酒のDS・東鶴で648円で購入した灘五郷は御影郷の菊正宗酒造の酒「菊正宗・上撰・生酛本醸造」を飲んだ!この酒、まぁ普通のキクマサのレギュラー酒なんですが、壜が4合壜なのに王冠口なんです!そう月桂冠が採用している壜と同じなんです!


   ↓   ↓   ↓


菊正宗・王冠マグネット

 

しかも景品が付いていて、それが王冠のマグネットで月桂冠の景品とこれまた一緒なんです!コラボでもしてんのかなぁ・・・?こんな感じで各社がこぞって王冠口4合壜を採用して景品に王冠マグネットが付いてたらコレクターが出てくるでしょうねぇ〜^^ ってか私がコレクターになってしまうでしょう。(汗)^^ そして飲んだ酒の感想はやや淡麗気味の辛口の酒で、辛さの中に旨みがあって美味しい!生酛由来の香りだろうか?ほのかに樽酒を思わせる木香を感じます。くどくなくてさっぱりと飲みやすい酒で、かなり美味しい酒でした。さすがキクマサ!値段・味ともに◎ですねぇ〜





◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15%

菊正宗酒造株式会社



神戸市東灘区御影本町1丁目7番15号




菊正宗製品工場

 

 




 

菊正宗菰樽10

 

つい先日、菊正宗の製品工場の前を通りかかったら、出荷待ちの菰冠化粧樽が置かれていました。 菰樽は今の時期が最盛期ですもんねぇ〜 季節を感じますねぇ〜 ところで菰冠化粧樽って尼崎の伝統産業って知ってはりましたか?



tanjo0711 at 21:58|PermalinkComments(2)

2010年12月05日

PBの安い大吟醸酒を飲む!

月桂冠・プレミアム大吟醸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      今日は滋賀県に行った時に彦根市にある酒のDS「酒やビック」で購入した、酒やビックのPBの日本酒「プレミアム・大吟醸・祝」を冷酒で飲みました。酒やビックのPBの酒は月桂冠が製造しており、しかも壜は最近月桂冠が採用した王冠口の4合壜に詰められています。原料米は贅沢にも京都産の復活した幻の酒造好適米「祝」を100%使用していて、かなりこだわりを感じます。そして凄いのはこの酒の値段で「祝」を100%使用した大吟醸酒が4合壜で1080円と超激安なんです!飲んだ感想はほのかな吟醸香が香るやや濃醇な甘口の酒で、大吟醸ながらしっかりとした濃い旨みがあって、その上 飲みやすくてメチャメチャ美味しくてビックリしました。1080円でこの味はありえません!!!酒やビックが地元にある方は行って買い占めましょう〜 (^∀^) 

 


 

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎原料米/京都産・祝 100%使用

◎精米歩合/50%

月桂冠株式会社F

京都市伏見区南浜町247

 


 



tanjo0711 at 20:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年11月25日

1升壜の様な4合壜の酒を飲む!

月桂冠・上撰・王冠口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     今日は近所のスーパー・コーヨー園田プラザ店で698円で購入した、京都伏見の酒「月桂冠・上撰」を飲みました。この上撰酒は今年の3月から発売されている酒で、月桂冠が新しく採用した王冠口タイプの4合壜です。画像だけ見ると1升壜の様にもみえますねぇ〜 飲んだ感想はやや淡麗の甘口の酒でスッキリと飲みやすいです。そして後から少し辛さとしっかりとした旨味が感じられて普通酒としてはかなり美味しい酒で、さすが月桂冠の酒って感じですねぇ〜^^

 


 

◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満

月桂冠株式会社F

京都市伏見区南浜町247

 


 

P1160419

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  形は1升壜にそっくりでミニチュア1升壜って感じです。^^

月桂冠付録・王冠マグネット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この酒を買うと月桂冠の王冠マグネットが付いていました〜 

     ラッキー ^ ^



tanjo0711 at 19:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)