煮付け

2010年08月09日

獲ったタコでタコ料理〜!

P1140765

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は昨日 和歌山県の「友ヶ島」で獲ってきたタコを調理したこ料理を作りました。

P1140776

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1品目はたこを軽く湯がいて「たこの造り」に、60cmくらいある大きなタコだったので刺身で20人前くらい取れそうです。

P1140775

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2品目は「タコの煮付け」で〜す!我ながら上手に味付けができて、ちょっと満足してます。^^

P1140779

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3品目は「たこ飯」で〜す!タコと千切りの生姜を使って醤油・塩・日本酒・昆布で味付けをして炊込みました。

P1140780

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 作ったたこ料理3品出揃いましたぁ〜 (^∀^)v 美味しそうでしょ? タコの造りは軽く湯がいたので身が柔らかく噛めばたこの旨みが出てきてメチャ美味しかったです。さすが自分で獲った瀬戸内海産のマダコです。スーパーで売られているモーリタニア産やモロッコ産のタコとは比にならないです。^^ たこの煮付けは、どうしても少し煮込むのでタコの身が硬くなってしまったが、味は良くコチラも最高です!大きめでぶつ切りりにしたので小さめに切れば良かったと少し後悔・・・ たこ飯は感覚だけで、分量等はほぼ適当・・・で作ったが、タコから水分が出て少しご飯が柔らかめになってしまったが、たこから出た旨みで味は良く美味いぞぉ〜!自画自賛しながら茶碗に3杯食べました。(^∀^) そしてタコ料理には日本酒が良く合いますねぇ〜 美味いたこ料理と日本酒を堪能できて最高でしたぁ〜 今日は食べ過ぎ飲み過ぎでカロリーオーバーですが・・・ まっ!いいっかぁ〜 ^



tanjo0711 at 23:53|PermalinkComments(2)TrackBack(0)