渡辺酒造

2012年04月30日

旭興・生酒飲む!

旭興・生酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









「今日の晩酌!VOL.856」
今日はヨークベニマル・西那須野店1100円で買った大田原市の渡辺酒造の酒「旭興・生酒」を冷酒で飲んだ!この酒、ラベルには精米歩合60%と書かれているが特定名称酒の表示は無い!普通酒なのか・・・?味はやや甘口の少し重い感じの酒だったが、生酒独特の味わいはあまり感じられなかった。味は結構ある酒でなかなか美味しかったです。





◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満




27bf4198

 

渡辺酒造株式会社



栃木県大田原市須佐木797-1



tanjo0711 at 22:49|PermalinkComments(0)

2010年10月03日

静岡の酒・伊豆海の生酒を飲む!

伊豆海・生酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     









「今日の晩酌!VOL.667」
今日は静岡県を旅した時に沼津市にある蔵元・渡辺酒造に酒を買いに行ったのだが、直売所が閉まっており買えなかった。そんな中、たまたま立ち寄った伊東市内にあるマックスバリューで渡辺酒造の酒を発見したので買いました〜。 買った酒は「伊豆海・生酒」と言う普通酒の生酒で値段が3デシ壜で388円でした。今日はその酒を冷酒で頂きます! 飲んだ感想はやや濃醇辛口の酒で、生酒らしさが全く感じられないが、逆に熟成された酒の様に濃醇な旨みがあって美味しい酒でした。




◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール


◎アルコール分/15度以上16度未満



渡辺酒造株式会社


静岡県沼津市松長154




渡辺酒造10



tanjo0711 at 20:20|PermalinkComments(0)

2009年02月07日

栃木県のCUP酒を飲む!!

旭興カップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











今日は栃木県の那須塩原市にあるスーパー・ヨークベニマルで買った酒「旭興・Seishu Cup」を飲んだ!旭興を醸すのは栃木県大田原市にある蔵元・渡辺酒造です。味はやや辛口の酒でスッキリとしていて飲みやすかった!特筆する点はありませんが、普通に美味しい普通の酒でした。


◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

渡辺酒造株式会社

栃木県大田原市須佐木797-1



tanjo0711 at 23:35|PermalinkComments(0)