海洋深層水

2010年02月22日

土佐の酒・松翁を飲む!

松翁・本醸造

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
「今日の晩酌!VOL.596」今日は高知県に行った時に蔵元・松尾酒造の直売店で購入した酒「松翁・碧・本醸造」を飲んだ!ここ松尾酒造は高知県では「蔵酒」と言う名前のにごり酒で有名ですが、もちろん普通の酒も造っていますよぉ〜 そして今回飲んだ本醸造は昔人気を集めた高知県の室戸で採取される海洋深層水を仕込水として使用しています。室戸から酒蔵のある土佐山田までタンクローリーで運んでいるのでしょうねぇ〜 こだわりを感じますっ!(^∀^) 飲んだ感想は、やや濃醇で高知の酒ながら甘口の熟成感を感じる酒で米の旨みが十分に引き出されていて旨みがあってかなり美味しかったです。この味で4合壜で890円はお買い得ですねぇ〜




松翁・本醸造 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎精米歩合/書いてません! ← 書きましょう。

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満


松尾酒造株式会社


高知県香美市土佐山田町西本町5-1-1





松尾酒造 (1)

 

(酒蔵正面)


松尾酒造

 

 


 

松尾酒造 (2)

 

(酒蔵横側)


松翁看板

 

(松翁看板・蔵元横の倉庫の壁にて撮影)

 



tanjo0711 at 21:01|PermalinkComments(0)

2008年10月10日

ソウル生マッコリの新製品を飲む!

ソウル生マッコリ・海洋深層水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      今日は以前にも紹介したソウルの新しいマッコリメーカー「ソウル生酒造」の新製品のマッコリ「해양심층수生막걸리」(海洋深層水・生マッコリ)が9月中旬から発売されたので早速買って飲んでみた。この様な海洋深層水を使った製品は、まぁ日本酒でも何社かが販売しているのだが、今韓国で話題の海洋深層水で仕込んだマッコリなんです!今LOTTEが発売するプルマリンと言う海洋深層水が大人気で話題性がありますしネ^^ しかもここのメーカーのペットボトルにいつもLOTTEと書いてあるのが気になっていたのですが、もしかしたら関連会社なのかも知れませんネ〜←(でもロッテマートでは販売していません^^)そして日本酒同様 韓国では「マッコリ=おやじの飲み物」ってイメージがあるなかラベルにはサガンという韓国のタレントも起用しています。味の方は、生マッコリなので醗酵由来の炭酸が効いていてプチプチと炭酸の爽快感が口の中に広がります!甘さは控えめでどちらかと言うと酸っぱい方です。甘くない分、私好みで私的には好きですね〜 でもこのメーカーのレギュラー製品との味の違いは、分かりませんでしたが・・・ まぁ 海洋深層水を使ってもさほど味に差は無いのかなぁ〜 水にミネラルが豊富で醗酵しそうだけど・・・ 価格はノーマルが1100ウォンに対して海洋深層水バージョンは1500ウォンと少し高めです。

◎使用原料/白米90%・イソマルトールオリゴ糖10%

◎添加物/アスパルテーム・フェニルアラニン・乳酸・クエン酸

◎容量/750ml

◎アルコール分/6%

서울생주조

ソウル生酒造

서울 성동구 성수동 2가281-10

ソウル城東区城水洞2街281-10

  ☆☆ソウル生酒造のHP☆☆



tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)