浅草
2012年09月25日
浅草でドジョウを食べる!
土日と東京に行った2日目の日曜日は昼食に都営浅草線の浅草駅近くにある創業210年の鰌(ドジョウ)料理の名店「駒形どぜう」に行きました。
この日は大雨だったせいか・・・?営業開始時間11:00の15分前くらい前から暖簾が出て営業してました。ラッキー
店内はこんな感じの広い座敷で雰囲気があって良いです。でも私たちは5人で行ったので、2階のテーブル席に案内されました。ちょっと立て膝でお行儀の悪いお姉ちゃんが気になりますねぇ〜 相方は正座してんのに・・・(^∀^)
注文したのは昼限定(16時まで)の「なべ定食」2600円です!ドジョウ鍋にドジョウ汁・田楽・ご飯・お新香が付いています。ドジョウ鍋は甘辛い味付けで非常に柔らかく臭味が無くメチャ美味しかったです!特に山椒を少し振ると格別です!ドジョウ汁は白味噌の様に甘い味噌汁でドジョウの旨みとゴボウのコリコリ感があって美味しかったです!
酒は京都伏見の銘酒「ふり袖」を冷やで1合飲みました。やや甘口の酒で飲みやすく甘辛いドジョウ鍋にも良く合います。杯は駒形どぜうのロゴ入りで薄手の昔懐かしい杯で、酒が美味しく感じました。
駒形どぜう 本店
◎営業時間/11時〜21時(ラストオーダー)
◎定休日/年中無休(大晦日と元日は休業)
◎住所/東京都台東区駒形1-7-12
| |
2008年12月25日
2008年12月24日
ラーメン大好き!NO.113
今日は羽田空港から浅草に移動して、浅草の雷門から徒歩7分くらいの所にあるラーメン屋「らーめん弁慶」浅草本店に行きました。そして一番オーソドックスな「らーめん」(700円)を食べました。味は背油がぎっしり浮いた濃厚なラーメンですがスープ自体があっさり目の醤油味なので、脂っこい背油とあっさりのスープがほどよく合わさって美味しいです。具はシンプルなネギ・モヤシ・メンマ・チャーシューだが麺はちぢれた太麺でボリュームがかなりありました。
◎無料トッピング/おろしにんにく・豆板醤
◎営業時間/11:00〜翌5:00
◎定休日/年中無休
住所/東京都台東区浅草6丁目5-1
ラーメンマニア評価☆☆☆