水道水

2016年05月19日

災害用備蓄水を飲む!

 兵庫県の水

今日は兵庫県川西市の一庫ダムに行った時に無料で配られていた、「兵庫県の保存飲料水」を冷やして飲みました。この備蓄水、ミネラルウォーターかと思いきや原材料名には水道水と書かれていました。「普通の水道水かい!」って思いながら飲んでみると全然カルキ臭く無く冷えてるので、むしろミネラルウォーター並みに美味しかったです!



◎原材料名/水道水


◎内容量/490ml



供給元 兵庫県企業庁


神戸市中央区下山手通5-10-1



製造者 大円食品工業株式会社


兵庫県神崎郡福崎町西治862-23

 


tanjo0711 at 21:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年03月25日

水道水を買って飲む!

ほんまや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今日は大阪で買った水!っと言ってもミネラルウォーターではなくボトリングされた大阪の水道水「ほんまや」を飲みました。この水 普通の大阪の水道水ですが通常の水処理の他にオゾンと活性炭で更に処理しているので臭みなど全く無く冷蔵庫でギンギンに冷やして飲むと・・・

   普通〜に   美味しい、

                  ただの  でした。

 でも天然水と比べても分からないくらい普通の水です。 

◎原材料名/水道水(高度浄水処理水)

大阪市水道局SC

大阪市住之江区南港北1-14-16



tanjo0711 at 20:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)