東宝食堂

2015年06月14日

大田原の東宝食堂を極める!12

東宝食堂12 (2)

今日の昼食も東宝食堂です!(^∀^) 今日は東宝食堂で一番気になってるメニューを食べに行ってみました。



東宝食堂12 (1)

じゃ〜ん!それは「おにぎり」です。 値段は500円

たいてい飲食店でおにぎりはサイドメニューとして、おにぎり1個なんぼって感じ売られている事が多いですが、東宝食堂のおにぎりはおにぎり3つに汁物に漬物が付いて500円です。具は梅・おかか・昆布とシンプルですが、結構大きめで握りたての熱々は美味しかったです。でも大の大人が食堂でおにぎりだけを食べてたら、視線を感じてチョット恥ずかしかったです。(^∀^) 



「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2



tanjo0711 at 18:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年06月02日

大田原の東宝食堂を極める!11

東宝食堂11 (1)

今日もオープンの11時に東宝食堂に行きました。でも電話の予約の注文が多かったのか・・・?11時にオープンした時から忙しそうでした。


東宝食堂11 (2)

今日食べたのは「みそラーメン」(650円)です。東宝食堂のみそラーメン、普通サイズですが具の野菜と麺の量がメチャ多いです!味はあっさりとした油っ気の無い味噌味ですが、たくさんの野菜を煮込んでいるので野菜の旨味が出てほのかに甘みを感じシンプルですが、美味しくて安くて量が多く3拍子揃って最高でした!(^∀^)v



「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2


0714


tanjo0711 at 22:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年05月30日

大田原の東宝食堂を極める!10

東宝食堂10 (1)

東宝食堂は休日の昼時は混むので今日は開店時間の11:00に行きました。


東宝食堂10 (2)

今日はチキンライス(650円)を注文しました。まぁ チキンライスは東宝食堂の人気メニューのオムライスの玉子無しですけど、玉子は無くても味は美味しいです! 味付けは結構甘口でオムライスだと玉子の上にケチャップがあるので、そのケチャップの酸味で結構サッパリと食べれるのだが、チキンライスはケチャップが無いので最後の方は結構重く感じます。でも650円という安い値段の割りにボリュームがあってお勧めです!


オムライスお持ち帰り

今日は夕食用にオムライス大盛り(800円)もお持ち帰りしました。夕食に食べたけど大きく食べ応えがあって美味しかったです。チキンライスとオムライス食べ比べてみると私的にはオムライスの方が美味しく感じました。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

       土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2


0714

tanjo0711 at 21:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年05月22日

大田原の東宝食堂を極める!9

東宝食堂9 (1)

いやぁ〜 なんか久々に感じます!東宝食堂! 

最近、専ら休日は東宝食堂です!


東宝食堂9 (2)

今日は暑かったので「冷やし中華」(650円)食べました。汁が多めの冷やし中華で具は玉子・キュウリ・ハム・トマト・紅しょうが・ナルト・缶詰のミカンです。サッパリとしたチョット甘めな汁ですが、具材の色々な味と混ざって結構美味しいです。東宝食堂の冷やし中華はからしでは無くワサビでしたがワサビでも意外に合うもんで美味しかったです。缶詰のミカンの甘さもアクセントに良いですね。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

       土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2



tanjo0711 at 20:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年05月07日

大田原の東宝食堂を極める!8

東宝食堂8 (2)

今日も昼食は東宝食堂! (^∀^)v


東宝食堂8 (1)

注文したのは「手打五目そば」(750円)で大盛りにしたので50円UP800円です。食べた感想はチャーシュー・ハム・ゆで卵・メンマ・もやし・ニンジン・キャベツ・ナルトピーマンの具沢山で麺の量も50円UPでかなり多く、普通のラーメン屋の普通のラーメンの2.5倍はありそうな量です。味はタンメン系の塩味で具材の旨味が出ててスープが美味しいです!かなりお腹が空いた状態で食べたんですが、量が多くお腹いっぱいを少し通り越したところまでいきましたが、なんとか完食はできました。東宝食堂の汁のあるラーメン系の麺類は元々量が多めなので、普通サイズが美味しく食べられるちょうど良いサイズだと思います。大食いの人以外は普通サイズをお勧めします。



「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

       土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2



tanjo0711 at 23:35|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2015年05月02日

大田原の東宝食堂を極める!7

東宝食堂 (1)

今日は最近ご無沙汰だった大田原の老舗食堂「東宝食堂」に昼食を食べに行きました。


東宝食堂 (2)

今日は「野菜いためライス」(750円)を食べてみました。ご飯の量は普通盛りですが結構な量があります。そして豚肉・キャベツ・ニンジン・ピーマン・モヤシを炒めた野菜炒めは、かなり量が多く一般的な飲食店の野菜炒め定食の倍くらいの量があります!味付けも良く美味しく値段からしても大満足です。かなりの野菜が摂取できるので野菜不足がちの方にはお勧めの一品ですよ!


東宝食堂 (3)

大盛りの野菜炒めを食べ尽くすと皿には「東宝食堂」の文字が出てきました!電話番号の市内局番が一桁の時代の物なので、かなり使い込まれて歴史を感じます。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

       土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2




tanjo0711 at 19:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年04月12日

大田原の東宝食堂を極める!6

東宝食堂411 (1)

今日はカレーが食べたい気分だったので昼食に東宝食堂に行きました。


東宝食堂411 (2)

カレーはカレーでも「カツカレー」(750円)を注文!見た感じ普通のカレーに見えますが、ルーの下に豚カツが6切れくらい隠れています。カレーの具はシンプルで豚肉と人参・玉葱の3種類だけで、味付けも子供が食べれるくらいの甘口に仕上がっています。少し油を多く使ってるのか・・・?少し重く感じました。それと開店して30分くらいしか経ってないせいか?カレーが温まっておらず、出されたカレーはぬるく美味しさ半減でした。でも ぬるくても結構美味しいので、熱々はとても美味しいと思われます。 


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

       土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2


0714

tanjo0711 at 20:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年04月08日

大田原の東宝食堂を極める!5

東宝食堂8 (1)

今日は昼食に最近ちょっとご無沙汰だった大田原市の老舗食堂「東宝食堂」に行きました。


東宝食堂8 (2)

今日は「肉丼」(700円)を食べました。東宝食堂の肉丼は牛肉ではなく豚肉ですが、結構な量の豚肉を使ってて具が多く食べ応えがあります。そして具は豚肉の他に玉葱とナルト・干し椎茸で、あと上に青海苔がのっています。味は濃い目の甘辛い味付けで、干し椎茸のもどし汁を使ってるのか・・・?椎茸の味わいが深いです。牛丼チェーン店で提供されてる豚丼とは全く違った味わいですが、これはこれで美味しかったです。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2



tanjo0711 at 22:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年03月07日

大田原の東宝食堂を極める!4

東宝食堂 (2)

最近、東宝食堂に行く日はいつも雨なんですよねぇ〜 ってなわけで今日も昼食に東宝食堂に行きました。


大盛やきそば

今日は前々から気になってたメニュー「やきそば大盛」(1100円)を注文しました。ここ東宝食堂のメニューは50円プラスで結構な増量の大盛になるのですが、店主曰くやきそばだけは麺の都合上50円プラスで大盛にできないらしく、メニューとして「やきそば大盛」があります。値段は1100円で普通のやきそばの倍額ですが、量は2.5倍とか3倍ではなく単純に2倍らしいです。やきそば2つ分を1皿に盛っただけなのでお徳感はありません。でも前から食べてみたかったので今日はチャレンジ! 歯応えのあるソースが染み込んだ細麺が美味い!東宝食堂でやきそばは何度か食べているが、いつもの東宝食堂の味で美味しいです!でもさすがに2皿分は多いですねぇ〜 3分の2くらい食べたところでお腹いっぱいになりました。無理して何とか完食はできましたが、無理して食べると美味しさが無くなるので普通サイズをお勧めします。やきそば大盛は大人数で店に行った時に各自の食べる料理とは別に注文し、皆でシェアすると良いと思います。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2



tanjo0711 at 22:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年02月26日

大田原の東宝食堂を極める!3

東宝食堂 (1)

今日は生憎の雨でしたが昼食に大田原の老舗食堂「東宝食堂」に行きました。


チャーハン

注文したのはチャーハン(650円)です。食べた感想はしっかりと強火で炒められてて微かに焦げ目が付いてて香ばしい〜 大きめに切られた玉ネギが甘くて美味しく食欲をそそります。豚肉の他に細かく刻んだナルトが入ってるところが大衆食堂っぽくて良いですね。味付けは少し塩分強めの濃い味付けですが、油が強くないのでガツガツいけます!自家製っぽい浅漬けはサッパリとしてチャーハンの油っぽさを抑えてくれて美味しかったです。チャーハンは大盛りにしなくても結構ボリュームがあるので食べ応えありですが、ガッツリ食べたい人は50円プラスして大盛りをお勧めします。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2




tanjo0711 at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年02月08日

大田原の東宝食堂を極める!2

東宝食堂2 (1)

今日はまたまた昼食に大田原の人気の老舗食堂「東宝食堂」に行ってきました。


東宝食堂2 (2)

今日は「野菜やきそば」(650円)を注文しました。今日は日曜日という事もあり13時過ぎに店に行きましたが満席でした。でも合席させてもらったので待たずに座れました。そして最近テレビに紹介されたせいか・・・・?オムライスを注文する客ばかりでした。そして野菜やきそばを食べた感想は、極細のやや固めのちぢれた麺に歯応えがあって、また麺にソースが染みこんでて濃い味わいですが美味しいです。650円にしては結構な量があるので満足すると思います。焼きそばに良く合う壜コーラは150円です。^^


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2


0711
      


人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 21:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2015年01月25日

大田原の東宝食堂を極める!

東宝食堂 (1)

今日は昼食に大田原市の中心部にある、値段が手頃な割りにボリュームがある事で人気の食堂「東宝食堂」に行きました。


東宝食堂 (3)

これが東宝食堂のメニューです。焼きそば以外のメニューは全て50円増しで大盛りですが、焼きそばの大盛は1100円と普通の焼きそば550円の倍額なので、どれだけ増量されるのか気になる所ですが、今回はオムライスの大盛(800円)を注文しました。


東宝食堂 (2)

出てきました!オムライス大盛 800円の割りに結構デカイです!子供と2人で1品注文したらサービスでスープを2個出してくれました。食べた感想はご飯にしっかりとケチャップの味が付いてて、そして結構大き目の鶏肉がゴロゴロ入ってボリュームがあるので食べ応えありです!そして味も良く美味しいです!これは安くて良心的ですね。他の料理も気になるので、また行ってみたいと思います。


「東宝食堂」


◎営業時間/火〜金11:00〜15:00 

        土日祝11:00〜16:00

◎定休日/月曜日

 
◎住所/栃木県大田原市中央1-1-2




人気ブログランキングへ

0714

tanjo0711 at 21:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0)