2015年06月04日

曙・もち米四段仕込の酒を飲む!

曙・もち米四段仕込

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!94杯目 福島県

「今日の晩酌!VOL.1188」今日は会津若松市にある酒のDS・やまや門田店1738円で購入した会津坂下町の蔵元・曙酒造の醸す酒「曙・もち米四段仕込」を飲みました。この酒、商品名の通りもち米を四段仕込の四段米として使用している酒です。ラベルには特定名称酒の表示が無いので普通酒と思われます。飲んだ感想はやや濃醇な最初ほのかに甘く感じる酒だが、後味はアルコール辛さがツーンときて舌がヒリヒリとして苦味も少し残ります。でも苦
辛さを感じる中にも旨味も感じられてまぁまぁ美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満


曙酒造

曙酒造合資会社

福島県河沼郡会津坂下町字戌亥乙2


福島県酒造協同組合のHP


P1280565

今日の酒の肴は会津若松市内の肉屋で買った赤身の馬刺しと馬のタテガミの部分のコウネを食べました。赤身はサッパリとして食べやすく、コウネは脂身ですがこちらもサッパリとした脂で癖は無く、ほのかに甘みがあって美味しいです。どちらも日本酒に良く合います。


#46953

2品目は馬の希少部位のレバーです!もちろん新鮮なので生でレバー刺しで頂きます。臭味は全く無くシャキシャキとした食感があって噛めば甘みと旨味が広がってメチャメチャ美味しいです。あぁ〜 ヤバイ! 馬レバー刺し美味すぎです!(^∀^)


tanjo0711 at 19:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年09月07日

越中氷見の酒・曙を飲む!

曙・上撰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     








「今日の晩酌!VOL.656」
今日は富山県を旅した時に氷見市内にある蔵元・高澤酒造場で購入した酒「曙・上撰」を飲んだ!この酒って米の品種のアケボノと名前が同じなんですねぇ〜 曙の酒はアケボノで仕込んでたら面白いですね! ←実際どうか分からないが・・・ 富山県にはもう一蔵、米の品種と同じ名前の蔵元があり、名前は確か日本晴酒造で銘柄も「日本晴」です。 そして話は本題に戻して、この酒は糖類無添加の普通酒で飲んだ感想は、やや濃醇な甘口の酒で最初は甘かったのですが後から辛さが出てきます。甘辛いですが、増醸酒みたいなベタベタした様な甘辛さではなく飲みやすくて、味もそこそこあって結構美味しかったです。




◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール


◎アルコール分/15度以上16度未満




高澤酒造場 高澤利郎




富山県氷見市北大町18番7号





曙・上撰 (1)

 

酒の肴は賞味期限ギリギリの富山県で買ってきた富山名物のイカの墨を混ぜた塩辛「黒づくり」です。口の中が真っ黒になるが酒に良く合って美味い!


高澤酒造

 

 

高澤酒造 (1)



tanjo0711 at 19:22|PermalinkComments(0)