手長エビ

2018年05月13日

茨城地酒・花の井と肴は琵琶湖産の佃煮

花の井・本醸造

「今日の晩酌!VOL.1459」今日は茨城県桜川市にあるスーパー・たいらや・真壁店453円で購入した、同市の酒蔵・西岡本店の酒「花の井・上撰・本醸造生貯蔵酒」を冷やして飲みました。飲んだ感じは、やや濃醇な少し重たい感じの辛口の酒で、少し酒にカビ臭を感じ不快でした。どういう経路でカビ臭が付いたのかは分かりませんが、衛生管理を徹底して再発防止に努めて欲しいですね。カビ臭が無ければ結構美味しそうな味わいの酒だと思うんですが残念・・・ 今度買う時はまともな酒でありますように・・・(祈)




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/14度





花の井・西岡本店



株式会社 西岡本店



茨城県桜川市真壁町田6-1




手長海老・石貝佃煮

今日の酒の肴は滋賀県長浜市にある、道の駅・湖北みずどりステーションで購入した、琵琶湖産の手長エビと石貝の佃煮です。地元の魚友商店と言う会社が製造しています。どちらも良い味付けで尚且つ素材の旨味を感じてとても美味しいです。酒の肴に最適で酒が進むし、またご飯のおかずとしても美味しく頂けました!


tanjo0711 at 20:01|PermalinkComments(0)