急行
2007年04月07日
寝台急行・銀河
今日は阿倍野に飲みに行った帰りに、大阪駅に寝台列車急行・銀河 東京行きが来る時間だったので見に行った!
おぉ〜 急行銀河 入線〜 かっこいい〜
ホームに行って見ると、いるではありませんか!「テッチャン」が・・・ しかもいつもと半端じゃないくらいの人数です! 東京からわざわざ来たと言うテッチャンに聞いてみると、今日で大阪駅の改修工事で9・10・11番ホームが閉鎖される事と、銀河を牽引する機関車が、通常と違う機関車・EF65の赤色で来るという事で大勢のテッチャンが来ているらしいです。
朝一番に、東京入りしたい人 新幹線の終電に乗り遅れたたが、次の日 朝一から仕事したい人は、やっぱり急行銀河ですよね〜 しかし 夜行バスが最近格安であるので、利用客が少ないらしいが・・・
2006年12月10日
夜間急行・きたぐに
今日、鶴橋にホルモンを食べに行った帰り、大阪駅の11番線に大阪発〜新潟行の夜間急行「きたぐに」が入線していました。いやぁ〜 「急行きたぐに」いつ見てもカッコイイですねぇ〜 私個人的には、今のカラーリングより国鉄色の方が好きだったのですが・・・ 土曜日だったので旅行客の乗客が多くいましたが、お約束のテッチャンも、よーさんいてはりましたよ〜 私も友人とテッチャンの中に紛れ込んで撮らしてもらいました〜
テッチャンの集団が「急行きたぐに」をバックに記念撮影をしていました〜
ここは、A寝台かなぁ? 大阪の停車時間が長かったので、乗客に扮して車内を物色〜 寝台車に乗ってのんびり旅行してみたいなぁ〜 3年前 この「急行きたぐに」に乗って新潟の糸魚川に住む親戚の家に20年ぶりに泊まりに行ったのだが、その時はお金をケチって一番安い普通の列車座席とほぼ同じ、自由席に乗って行ったのだが、寝心地悪いし夏でクーラーガンガンに効いていて、寒かったのを思い出します。