廣瀬養鯉場

2020年08月22日

郡山地酒・藤乃井の大吟醸と肴は郡山の廣瀬養鯉場の鯉の洗い!

藤乃井・大吟醸 (2)

今日は福島県郡山市にある酒蔵・佐藤酒造店500円で購入した酒「藤乃井・大吟醸」を冷やして飲みました。この酒、山田錦を精米歩合40%まで削り込んで仕込んだ大吟醸で全国新酒鑑評会の出品酒だそうです。しかもこの酒、今年の新酒鑑評会で入賞をした受賞酒なんです。そんな酒が3デシ壜箱入りで500円はありえませんよね。超コスパ良すぎです! 飲んだ感想は香り高いフルーティーな吟醸香の香るやや淡麗の辛口の酒で、酒がとても綺麗で雑味が全く無く後味は甘さが口の中にぐっと広がり、旨味もしっかりと感じられてとても美味しかったです。さすが鑑評会の入賞酒ですね。今回の全国新酒鑑評会はコロナの影響で決審が中止となり金賞酒の選定がありませんでしたが、この酒はもしかしたら金賞に選ばれてたのかもしれないくらい素晴らしい酒でした。それにしても値段が500円はありえへんなぁ コスパ◎




藤乃井・大吟醸 (1)


◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎原料米/山田錦100%使用

◎精米歩合/40%

◎アルコール分/16度以上17度未満

◎内容量/300㎖





DSC_7142



有限会社 
佐藤酒造店



福島県郡山市富久山町久保田字久保田5






DSC_7140




福島県酒造協同組合のホームページ




DSC_7143


廣瀬の鯉

今日の酒の肴は郡山市内のヨークベニマルで買った、郡山の廣瀬養鯉場鯉の洗いです。




鯉の洗い

食べた感想は癖が少なく食べやすく適度に脂ものってて酢味噌に付けて食べるとサッパリとしてとても美味しかったです。


tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(0)

2018年05月20日

福島市の地酒・金水晶と肴は郡山市の廣瀬養鯉場の鯉の洗い

P1370366

「今日の晩酌!VOL.1462」今日は福島県福島市にある酒蔵・金水晶酒造店で1080円で購入した「金水晶・純米生貯蔵酒」です。この酒、アルコール分は13度とやや低めですが、原料米は精米歩合60%の米を使用しており、少し米を余分に削っていて純米吟醸の規格並みです。飲んだ感想は少しフルーティーな吟醸香の香るやや淡麗のスッキリとした甘口の酒で、適度な酸味と後味にはしっかりとした旨味のある酒で、飲みやすくてとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/13度





P1370352



有限会社 金水晶酒造店



福島県福島市松川町字本町29




福島県酒造協同組合のホームページ




DSC_1235

今日の酒の肴は郡山市内にあるヨークベニマルで購入した、同市の鯉屋さん・廣瀬養鯉場の鯉の洗いです。



DSC_1237

鯉の旬は冬らしいが、初夏の鯉は脂が少なく淡白です。でも旨味があって酢味噌で食べると美味しいです。


tanjo0711 at 23:58|PermalinkComments(0)

2014年09月07日

郡山の鯉と地酒!

藤乃井・精撰

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!90杯目 福島県

「今日の晩酌!VOL.1124」
今日は郡山市内にある酒のDS・やまや郡山朝日店1111円で購入した、同市の蔵元・佐藤酒造店の酒「藤乃井・精撰」を飲みました。この酒、1升壜で1111円とかなり激安ですが、酒は糖類・酸味料入りの増醸酒です。でもアルコール度数は15度台とアルコール分は標準並みです。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で、少しビニール臭の様な不快な臭いも薄っすらと感じます。味は甘辛い感じが、いつまでも口の中に残りますが旨みも僅かながら感じられ、1升壜で1111円と言う値段からすれば、まぁまぁ満足の行く味わいでした。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類・酸味料

◎アルコール分/15度以上16度未満



佐藤酒造場1409

有限会社 佐藤酒造店

福島県郡山市富久山町久保田字保田5

福島県酒造協同組合のホームページ


鯉の刺身

今日の酒の肴は昨日、郡山の廣瀬養鯉場で買った「鯉の刺身」です。3人前(1400円)からの販売で量が多いので、昨日今日と2日に分けて食べました。鯉の身は日本酒で〆ているらしく、臭味が殆ど無く後味に旨みを感じて美味い!刺身は酢味噌ではなく、わさび醤油で頂きます。新鮮な鯉って本当に美味しいですねぇ〜 酒が進みます!鮮度抜群の生きてる鯉をさばいているので2日目でも殆ど鮮度が変わらず美味しく食べれました。


鯉こく

頂いた鯉のアラで鯉こくを作りました。頭と内臓入りの鯉こくなので、頭から良い出汁が出て内臓の脂が溶け出し濃厚な味わいでメチャ美味しかったです。


tanjo0711 at 21:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月06日

久々!郡山の廣瀬養鯉場に鯉を買いに行く!


廣瀬養鯉場 (1)


今日は朝から久々に福島県郡山市にある廣瀬養鯉場に鯉を買いに行きました。ここ数年、福島県は鯉の養殖生産量が全国2位にとどまっていましたが、現在は福島県が全国1位らしいです。


鯉の刺身

今回、廣瀬養鯉場に事前予約して「鯉の刺身」を買いに行きました。鯉は基本、洗いで食べる事が多いですが、ここ廣瀬養鯉場では全国的にも珍しく鯉の刺身も販売しています。そしてここの刺身は、さばいた身を日本酒につけて〆ているそうです。画像は3人前で1400円でした。食べた感想は今日の晩酌で紹介したいと思います。


鯉のアラ

鯉の刺身を購入すると、さばいた時に出た鯉のアラを付けてくれました。ここ廣瀬養鯉場の鯉のアラは、頭と背骨の他、鱗付きの皮と内臓を入れてくれるので、鯉こくにすると良い出汁が出て美味しいんです!今回も鯉こくにして食べてみたいと思います。


美味しい鯉が食べたい方は、是非 郡山の廣瀬養鯉場に行ってみて下さいお勧めです!(通販もやってます。)


 廣瀬養鯉場のホームページ



tanjo0711 at 22:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年06月22日

酒は瀧鯉、肴は鯉燻製。

瀧鯉・別撰

「今日の晩酌!VOL.1105」今日は神戸市東灘区にある保元酒店1817円で購入した酒「瀧鯉・別撰」を飲みました。瀧鯉は元々御影郷にあった木村酒造の銘柄でしたが数年前に廃業してしまい、現在は櫻正宗(株)が銘柄を継承し製造販売しています。酒はラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒の様です。飲んだ感想はやや濃醇な酸味の強く感じる辛口の酒で、酸味が少し際立っていますが、酸味と辛さが去った後にほのかな甘みと少し熟成した旨味があって結構美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度


櫻正宗1405 (1)

櫻正宗株式会社

神戸市東灘区魚崎南町5丁目10番1号

灘五郷酒造組合のホームページ


木村酒造0501

画像は廃業前に撮影した神戸市東灘区御影石町にあった「瀧鯉」醸造元の木村酒造の酒蔵です。阪神大震災でも倒壊しなかった貴重な木造蔵だったのですが、廃業後に解体されて消滅しました。本当に残念です。


鯉燻製 (1)

今日の酒の肴は福島県郡山市の廣瀬養鯉場で購入した鯉の燻製を食べました。


鯉燻製 (2)

鯉の燻製を初めて食べましたが、身は柔らかく臭味はありませんが薄い塩味しかなく私的には少し物足りない味わいだったので、少し醤油を付けて食べました。まぁそれなりに美味しかったですが、やっぱり鯉は洗いか旨煮ですよね。 あぁ〜 廣瀬養鯉場の鯉の洗いと旨煮が食べたくなったぁ〜 近々行ってみる事にしよう。


tanjo0711 at 23:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年04月08日

郡山の地酒と郡山の鯉

雪小町・吟醸

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!82杯目 福島県

「今日の晩酌!VOL.1079」今日は日曜日に飲んだ酒と肴を紹介します。飲んだ酒は郡山市の蔵元・渡辺酒造本店の醸す酒「雪小町・吟醸・冷用酒」です。酒は酒蔵が定休日だったので、酒蔵近くにある酒屋さん・酒の櫻家420円で購入しました。飲んだ感想はほのかに吟醸香の香る淡麗のやや辛口の酒で、アルコール度数が14度台と低いので少し水っぽい感じがしますが口当たりは良いです。後味に少し苦辛さがありますが、旨味もそこそこあって美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/14度以上15度未満


渡辺酒造本店1404


有限会社 渡辺酒造本店


福島県郡山市西田町三町目字桜内10


福島県酒造協同組合のホームページ



鯉の洗い

今日の酒の肴は郡山市の廣瀬養鯉場の鯉の洗いです。身が締まって歯応えがあり噛めば、鯉の旨味が出てきてメチャ美味しいです!驚き! 今まで食べた鯉の洗いの中で1・2を争う美味さです!さすが廣瀬養鯉場の鯉ですね。これはまた買いに行かねばなりませんねぇ〜 最高!(^∀^)


tanjo0711 at 19:40|PermalinkComments(0)

2014年04月06日

郡山の廣瀬養鯉場に鯉を買いに行く!

廣瀬養鯉場 (1)

今日は福島県は郡山市にある廣瀬養鯉場に鯉を買いに行きました。鯉と言っても観賞用の鯉ではなく、食用の食べる鯉です!金魚は奈良の大和郡山が有名ですが、福島の郡山は鯉が有名なんです!福島県の鯉の生産量は近年までは全国1位でしたが、原発の風評被害もあってか・・・?ここ数年は全国2位にとどまっています。そして福島県の鯉生産量の約7割は郡山で生産されているらしいです。


廣瀬養鯉場 (3)

廣瀬養鯉場のすぐそばにある美女池です。廣瀬養鯉場では何ヶ所かで養鯉されているらしいですが、その一つが美女池で、この池にはちょっとした言い伝えがあるらしいです。 詳しくは立札を参考に  


廣瀬養鯉場 (2)

店の前の生簀では、注文を受けてさばくまでの鯉を綺麗な水で泳がせています。廣瀬養鯉場の凄い所は卵の孵化から養殖・加工まで、こだわりを持って一貫生産しているところです。



廣瀬の鯉 (1)

今回、廣瀬養鯉場で購入したのは、鯉の燻製鯉の甘露煮そして鯉の昆布巻です。本当は一番、鯉の洗いが買いたかったのですが、鯉の洗いなど生鮮物は事前予約が必要で、私が行った時は昼過ぎで加工作業は終了しており買えませんでした。残念・・・ でも店の方に「何処かで鯉の洗いを買えませんか?」と尋ねてみると、店の方が「地元のヨークベニマルに鯉の洗いを卸してるので、売れ残ってればヨークベニマルで買えますよ」と教えて頂いたので、鯉の洗いだけにヨークベニマル荒井店に探しに行ってみました。(^∀^)


廣瀬の鯉 (2)

ヨークベニマルに「郡山産・廣瀬の鯉」と書かれたステッカーを貼って廣瀬養鯉場の鯉の洗いが売ってました。ラッキー (^∀^)v  今晩、郡山の地酒で一杯やってみたいと思います。


今回は私の確認不足で鯉の洗いが買えませんでしたが、今度は事前予約して鯉の洗いや、ちょっと気になってる廣瀬養鯉場特製の鯉の刺身と鯉こく用の生の鯉のブツ切りなんかも買いに行きたいと思います。


 「廣瀬養鯉場」 (郡山運転免許センターの隣)

福島県郡山市大槻町字美女池上14-6

営業時間:午前9時〜不定


  廣瀬養鯉場のホームページ




人気ブログランキングへ


素晴らしい伝統的な郷土料理を求めて活動中!応援よろしくお願いします。


tanjo0711 at 19:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)