廃業したドライブイン

2024年09月29日

ドライブインことぶき(廃業)

ドライブインことぶき2

(2024・8・15撮影)



 ドライブインことぶき



 和歌山県九度山町 国道370号沿い







ドライブインことぶき

建物の老朽化はあまり感じられないが、ネット上にドライブイン営業当時の料理などの画像が出てこないのでかなり前に廃業したのだと思われます。

tanjo0711 at 22:03|PermalinkComments(2)

2024年09月26日

名阪上野ドライブイン(廃業・更地)

名阪上野ドライブイン

 
 名阪上野ドライブイン



 三重県伊賀市 名阪国道(国道25号)沿い



1966年創業の老舗のドライブインで三重交通グループの三交興業が運営し、通称:忍者ドライブインの愛称でも親しまれていましたが、コロナによる利用者の減少や施設の老朽化等の理由で2022年3月31日をもって55年の歴史に幕を閉じました。







名阪上野ドライブイン跡地

(2024・8・11撮影)


廃業から2年経過した現在は建物は解体され更地になっていました。







名阪上野ドライブイン跡地2

敷地は自動車の一時保管所みたいな感じで利用されており、ナンバープレートの付いていない新車っぽい車がたくさん駐車されていました。

tanjo0711 at 23:41|PermalinkComments(0)

2024年09月17日

ドライブインふじ(廃業)

ドライブインふじ

(2024・7・23撮影)

 

 ドライブインふじ



 千葉県野田市 県道17号沿い







ドライブインふじ2

ネットで調べても情報が一切出てこないので、かなり昔に廃業したのだと思われます。






ドライブインふじ3

敷地内にはナンバープレートの無い廃車された車が停まっていました。

もしかしたら車の解体屋さんが現在は所有してるのかもしれませんね。


tanjo0711 at 20:05|PermalinkComments(0)

2024年08月28日

ドライブインたてば(廃業)

ドライブインたてば

(2024・6・27撮影)



  ドライブインたてば




 栃木県矢板市 国道461号沿い




10年前に一度行った事がありますが、メニューはラーメンと餃子しか無かった様な・・・







ドライブインたてば2

営業してた頃は古びた「ドライブインたてば」の看板もありましたが、現在は撤去されてドライブインだった面影はありません。






ドライブインたてば3

山間の急に開けた場所で、立地が良いので廃業後の現在も店舗横に自販機と玉子の無人販売所があります。





ドライブインたてば4

駐車場にも自販機と餃子の無人販売のプレハブが設置されていて、ドライブインは廃業していますが、自販機や販売所の設置で客足は絶えていません。



tanjo0711 at 21:58|PermalinkComments(0)

2024年08月09日

ドライブインみさと(廃業)

ドライブインみさと

(2024・6・6撮影)



     ドライブインみさと



   新潟県阿賀町 国道49号線沿い






ドライブインみさと2

敷地内には作業車などが駐車されており、現在は建設会社か?何かの会社の倉庫か事務所として使われている感じです。





ドライブインみさと3

(2024・10・10撮影)2024年10月11日追加

国道49号新潟方面行き側から撮影 看板を見ると現在は建設資材を販売・施工する会社として利用されているみたいですね。



tanjo0711 at 22:00|PermalinkComments(0)

2024年07月25日

十里木ドライブイン(廃業)

十里木ドライブイン

(2024・5・17撮影)



     十里木ドライブイン



    静岡県裾野市 国道469号線沿い


   庭木が手入れされてる感があり老朽化も感じられません。





十里木ドライブイン2

3年前にグーグルのクチコミに書き込みがあったので、少なくても3年前までは営業してたみたいですね。でも評価はあまり良くない感じでした。





十里木ドライブイン3

富士山が見えるロケーションの良い感じのドライブインなのに残念ですね。



tanjo0711 at 23:56|PermalinkComments(0)

2024年07月14日

扇屋ドライブイン(廃業)

扇屋ドライブイン

(2024・4・23撮影)



      扇屋ドライブイン



   福島県いわき市 国道49号線沿い


  外壁の剝れがあり、老朽化が目立ちます。


店の看板の日本酒の銘柄が「竹仙」・「みち乃久」と聞いた事ない銘柄なので古さを感じますね。







扇屋ドライブイン2

店の横側には民家の入口があり、手入れされた花壇があったりと生活感があり、廃墟ではなさそうですね。



tanjo0711 at 23:08|PermalinkComments(0)

2024年06月05日

ドライブイン下モ田(廃業)

ドライブイン下モ田

(2024・4・16撮影)



      ドライブイン下モ田




      茨城県行方市 国道355号沿い



   老朽化がひどくいつ廃業したのか気になります。


tanjo0711 at 23:43|PermalinkComments(0)

2024年05月29日

みなみドライブイン(廃業)

みなみドライブイン

(2024・5・10撮影)      


    みなみドライブイン



   
 栃木県矢板市 国道4号沿い







みなみドライブイン2

みなみドライブイン 行こう行こうと思いながらも行かんかったら、いつの間にか廃業してもうてました。ここの肉鍋定食が食べたかったです。(残念)

tanjo0711 at 23:36|PermalinkComments(0)