富永食品
2023年07月10日
ホワイトクリームソーダを飲む!

休肝日の風呂上がりのこの一本が美味い!
神戸市の富永食品が販売するホワイトクリームソーダ〜!
近所の業務スーパーで39円の激安で購入〜
炭酸控えめだが甘すぎず爽やかな甘みがあり。
薄いけど微かにヨーグルトの風味が感じられる。
ギンギンに冷やして飲むと美味しかったです。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・脱脂粉乳/炭酸・酸味料・甘味料(アセスルファムK)・香料
◎内容量/350㎖
販売者
富永食品株式会社
神戸市中央区御幸通5-1-21
2009年10月25日
0カロリーのコーラ
今日は近所の業務用スーパーで38円でかった
関西では「神戸居留地」ブランドでお馴染みの
激安飲料メーカー 富永食品!!! の
「Las cola Zero」 を飲んだ〜!
このコーラ 今流行のカロリー0タイプのコーラだが、
どう見てもコカ・コーラZEROのパクリの様な気が・・・・
味は・・・?
薄い!!!!!!
合成甘味料の添加量をケチっているのか?
甘さがほとんど無い!!!
だから 余計に水臭く感じる!
化学薬品を飲んでいる様だ〜ぁ!!
良心的な価格だが不味くてはなぁ・・・・
ガンバレ 富永食品! (^∀^)
◎原材料名/カラメル色素・香料・酸味料・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)・カフェイン
◎内容量/350ml
富永食品株式会社
神戸市中央区御幸通5-1-21
2009年10月17日
2009年10月03日
安い飲料を飲む!
今日はJR秋田駅前の自販機で70円で買った、神戸居留地ブランドでお馴染みの神戸の激安飲料メーカーである富永食品の「メロンクリームソーダー・ふんわりメロン風味」を飲んだ!富永食品の飲料には大抵「神戸居留地」と書かれているのですが、このメロンクリームソーダーには書かれて居ません。そして今回 秋田でわざわざ地元の飲料を買ったかと言うと、私の家の近所のスーパーやDSには富永食品の数々の飲料が売られていますが、このメロンクリームソーダーだけは見た事がなく、ちょっとレアに思い買いました。大体 富永食品の飲料は店売りで38円くらいが相場ですが、自販機売りなので70円と少し高いですが他社と比べればまだまだ安いので良しとしよう。味は炭酸効いて最初は爽快感がありますが、後味は甘ったるく重いです!350mlの量を一気に飲み干すのは辛いかも・・・ 味はまぁあぁ美味しいですが、私的には250mlくらいで十分です。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・脱脂粉乳・香料・酸味料・甘味料(アセスルファムK)・リン酸塩Na・着色料(黄4・青1)
富永食品株式会社
神戸市中央区御幸通5-1-21
2008年01月31日
神戸のサイダーを飲む!
今日はDSの「やまや」で購入した神戸居留地ブランドでジュース販売している富永食品の「神戸居留地・サイダー」を飲んだ!このサイダーDS価格だが500mlペットボトルで68円と格安です!味は炭酸薄めですが、普通に美味しいサイダーです。でもちょっと香料が強いかなぁ・・・・?
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・香料・酸味料
富永食品株式会社
神戸市中央区御幸通5-1-21