富士正

2024年07月03日

静岡地酒・げんこつ辛口本醸造と肴はもろきゅう

げんこつ・辛口本醸造

今日は静岡県富士宮市のイオンスタイル富士宮546円で購入した、同市の酒蔵・富士正酒造の酒「げんこつ・辛口本醸造」を冷酒で飲みました。米は精米歩合65%でアルコール度数は15度 飲んだ感想は淡麗のスッキリとした飲み口の良い辛口の酒で、軽快で飲みやすい割に旨味もしっかりとあってとても美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/15度

◎内容量/300㎖







富士正酒造



製造者



富士正酒造合資会社




静岡県富士宮市根原450-1







富士正酒造2




自家製キュウリ

今日の酒の肴は家庭菜園で育てた今年初物のキュウリです。







金山寺みそ

静岡県三島市の伊豆フェルメンテと言う会社が製造する金山寺味噌です。




もろきゅう

細く切ったキュウリに金山寺味噌をのせて、もろきゅうで頂きます!瑞々しくシャキシャキした食感のキュウリと金山寺味噌の相性が最高〜 美味い!暑い日はこれですねぇ〜 酒が進みます。



tanjo0711 at 21:12|PermalinkComments(2)

2011年01月21日

静岡のフジマサのカップ酒を飲む!

富士正・FUJIMASACUP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     今日は富士山に登山に行った時に土産もん屋で買った酒で、

富士宮市にある蔵元・富士正酒造が醸す酒、

「富士正・Fujimasa CUP」を飲んだ!

味はやや重い感じの苦辛い酒で、

辛さがいつまでも舌にピリピリと残り、

大して旨みもなくイマイチでした。


◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

富士正酒造合資会社

静岡県富士宮市下条642-1




tanjo0711 at 21:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)