富士山

2011年01月23日

静岡県・富士宮のカップ酒

富士山・本醸造CUP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     今日は8月に富士山へ登山に行った時に買った酒、

「富士山・本醸造カップ」を飲んだ!

味はやや濃醇な辛口の酒!

辛さがいつまでも舌に残りピリピリしますが、

旨みも感じられてまぁまぁ美味しい酒でした。


◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

牧野酒造合資会社

静岡県富士宮市下条1037




tanjo0711 at 21:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年07月17日

富士山に登る!

P7170919

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は富士山に登りました!前日から車で五合目まで登り、そこで車中泊して日の出と共に富士宮登山口から登山を開始しました。

P7170916

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は7月には珍しく影富士が出ていました。雲海の上に薄っすらと富士山の影が見えます。

P7170923

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 登山途中に6合目・新7合目・7合目・8合目・9号目・9合5勺・頂上に山小屋があり、売店や宿泊施設があります。画像は8合目の山小屋前にある自販機です。缶ジュースオール400円!法外ですねぇ ←場所が場所だし仕方ないか・・・ 上に行けば行くほど値段が上がります。^^ ちなみに山頂では500mlのPETが800円でした。

qwsdfg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     登り始めて4時間半で標高3776mの富士山山頂に到着で〜す!

丹醸さん久々にブログに登場〜 (^∀^)

     日本最高峰・富士山剣ヶ峰で記念撮影です! 

P7170926

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 富士山山頂には「富士山頂郵便局」があります。ここから記念の手紙を国内外に送る事ができます。 ※貯金・保険などは扱っていません。^^

P7170956

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 山頂付近から撮った太平洋側です。雲が多くあまり下界の景色は見えませんでした。

P7170951

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 雲の合間に見えているのは伊豆半島です。

P7180957

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (伊豆半島から見た富士山)

山頂に到着して噴火口の周りを歩くお鉢回りをした後、景色を見ながらおにぎりを食べて下山しました。帰りは3時間半で五合目まで下りる事ができました。初めて富士山山頂まで行ったが、あまり期待したほどの「登ったぞーっ!!」って言う達成感を感じられ無かったが、景色が綺麗のと天気だったので良かったです。



tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)