宗政酒造
2022年08月25日
佐賀地酒・宗政の本醸造冷温貯蔵酒を飲みながら、肴は家庭菜園で採れたなすびで茄子田楽を作る。

今日は佐賀県伊万里市のA‐COOPいまり店で427円で購入した、有田町の酒蔵・宗政酒造の酒「宗政・本醸造冷温貯蔵酒」を冷酒で飲みました。この酒、精米歩合70%の米で仕込まれた本醸造酒で生貯蔵酒では無く出荷直前まで5℃以下の冷蔵管理された冷温貯蔵酒らしいです。飲んだ感想は淡麗の少し酸味のあるやや辛口の酒で飲んでて少し水っぽくも感じますが、スッキリとしていて飲みやすく後味はほのかに甘みが口の中に広がり旨味もそこそこあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/14度以上15度未満
◎内容量/300㎖
製造者
宗政酒造株式会社
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28

今日は家の庭の家庭菜園で長茄子をたくさん収穫しました。

油でカラッと素揚げして田楽味噌を塗って茄子田楽でいただきます。なすびは油との相性が良く田楽味噌で食べるとメチャ美味しいですねぇ〜 揚げたて熱々は最高でした。
tanjo0711 at 20:05|Permalink│Comments(0)│