安福又四郎商店

2022年02月01日

神戸地酒・大黒正宗の吟醸しぼりたてと肴は兵庫県産のホタルイカ

大黒正宗・吟醸しぼりたて

今日は兵庫県尼崎市の酒屋さん・山本酒店1490円で購入した、神戸市の灘五郷は御影郷の安福又四郎商店の酒「大黒正宗・吟醸しぼりたて」を冷やして飲みました。安福又四郎商店は何度もブログで書きましたが、現在は白鶴酒造の酒蔵を間借りして酒造りを行っています。近年、食品表示法が改正されて今回飲んだ酒のラベルはそれに対応したラベルになっており、安福又四郎商店は製造者から表記が販売者に変更になっており、製造者名は記載せず製造所固有記号として「+U」の文字が社名の後に表示されていました。酒は原料米に兵庫県の酒造好適米・兵庫夢錦を精米歩合60%に磨いて使用し、しぼったまんまの無濾過生原酒の吟醸酒です。飲んだ感想はフルーティーな吟醸香がやさしく香る、やや濃醇な感じのやや甘めの酒で麹バナがあってみずみずしいフレッシュな酒で旨味も適度に感じ、しぼりたての新酒の個性が良く出ててこれはこれで美味しかったです。




◎原材料名/米(兵庫県産)・米麹(兵庫県産米)・醸造アルコール

◎原料米/兵庫夢錦

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/17度

◎内容量/720㎖







安福又四郎商店


販売者



株式会社 安福又四郎商店



神戸市東灘区御影塚町1-5-23




灘五郷酒造組合のホームページ






冷凍ほたるいか

今日の酒の肴は業務用の商品を扱うスーパーで1パックに20匹入って320円で購入した、兵庫県浜坂港産の生食用の冷凍ホタルイカです。製造者は浜坂漁業協同組合となっています。





ほたるいか

流水で解凍してわさび醤油で頂きます。食べた感想は目の部分がちょっと硬いですが、私はいつもはずさずにそのまま食べています。甘味と旨味があって美味しく、冷凍なので長期保存が効いて20匹入りで320円で1匹16円と考えればメチャ美味しく重宝する酒の肴ですね。

tanjo0711 at 21:10|PermalinkComments(0)

2017年02月19日

大黒正宗・純米吟醸と肴はウマズラハギの造り

大黒正宗・純米吟醸

「今日の晩酌!VOL.1336」今日は大阪府茨木市内にある、かどや酒店1620円で購入した、灘五郷は御影郷の酒蔵・安福又四郎商店の醸す酒「大黒正宗・純米吟醸」を冷やして飲みました。この酒、去年の7月に購入したが、新聞紙を巻いて冷蔵庫で半年ほど寝かしていました。酒は、兵庫県産の酒造好適米である「兵庫夢錦」を100%使用していて精米歩合は60%で、仕込水に宮水を使用しています。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で、少し酸が強めで浮いた感じがあります。半年寝かしても、まだ酒が若い様な気もしますが・・・ 旨味は少しながら感じられて、まぁまぁ美味しかったです。28BYの酒は、どの様に仕上がるか楽しみですね。



◎原材料名/米(兵庫県産)・米麹(兵庫県産米)・醸造アルコール

◎原料米/兵庫夢錦100%使用

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度




大黒正宗 (1)


株式会社 安福又四郎商店U


神戸市東灘区御影塚町1-5-23




灘五郷酒造組合のホームページ





ウマヅラハギ (1)

今日の酒の肴は、近所のスーパーで「刺身用」と書かれて丸魚で売られていた、宮城県産のウマズラハギをさばいて刺身にしました。1尾230円と激安でした。



ウマヅラハギ (2)

まず最初に口の部分に包丁で切れ込みを入れて一気に皮を剥ぎます。気持ち良くきれいに剥がれます。



ウマヅラハギ (3)

丸魚をさばくのはめんどくさいが、刺身の完成です!

食べた感想は身は脂がなく淡白でアッサリとしてるけど、旨味があって美味しいです!わさび醤油も合いますが、ポン酢の方が旨味が引き立って良かったです。肝は少し苦味がありますが、濃厚な味わいでコチラも絶品でした!



tanjo0711 at 19:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年12月19日

大黒正宗の28BYの新酒・吟醸しぼりたてを飲む!

大黒正宗・吟醸しぼりたて

「今日の晩酌!VOL.1316」今日は福島県郡山市にある酒屋さん・寿屋酒店2862円で購入した、今年(28BY)の大黒正宗の新酒「大黒正宗・吟醸・しぼりたて」を冷やして飲みました。この酒、兵庫県産の酒造好適米の「兵庫夢錦」を100%使用した吟醸酒で精米歩合は60%で、仕込水に宮水を使用しています。ラベルには原酒とは書かれていませんが、アルコール度数が18度もあります。飲んだ感想はグラスに注ぐとトロッとしたとろみがあって、フルーティーな吟醸香のあるやや濃醇に感じる辛口の酒で少しアルコール辛さと苦味が残り荒々しさがありますが、後味には辛さが消えて甘みと新酒ならではの麹バナを感じフレッシュ感があって、18度もあるアルコール度数を感じさせないくらい飲み口が良くて飲みやすく、とても美味しかったです。これはお勧め!◎



◎原材料名/米(兵庫県産)・米麹(兵庫県産米)・醸造アルコール

◎原料米/兵庫夢錦100%使用

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/18度





大黒正宗 (2)


株式会社 安福又四郎商店


神戸市東灘区御影塚町1-5-23




灘五郷酒造組合のホームページ




サクラストアの馬刺し

今日の酒の肴は昨日、郡山市内にある馬肉専門店・サクラストアで購入した、馬モツフタエゴです。馬モツ湯引きしたもの購入、フタエゴはカナダ産です。食べた感想は馬モツは柔らかくて臭みが無く、適度に付いた脂身が甘くて付属の特製辛子味噌に付けて食べると美味しかったです。フタエゴはカナダ産ながら脂身の甘み、肉の旨味と肉に歯応えがあって噛む程に旨味が出てコチラも美味しかったです。今日は美味しい馬刺しに美味しい大黒正宗の新酒がとても合って、4合も飲んでしまいました。(^∀^) さすがアルコール度数が18度もあるだけに結構酔いが回ってきました。今日は美味しい酒の肴に美味しい日本酒が飲めて最高でした!^^


tanjo0711 at 22:15|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2016年10月26日

大黒正宗・12年古酒と肴は桜鍋を作って食べる!

大黒正宗・12年古酒

「今日の晩酌!VOL.1299」今日は実家に帰省した時に、兵庫県尼崎市にある酒屋さん・山本酒店1620円で購入した、灘五郷は御影郷の安福又四郎商店の醸す酒「大黒正宗・十二年古酒」を飲みました。この酒、仕込水は醸造に最適な西宮の水「宮水」を使用しており、原料米に山田錦の最高峰・兵庫県産特Aの山田錦を100%使用していてこだわりを感じます。そしてこの酒、ラベルには原材料名に米・米麹・醸造アルコールとしか書かれておらず、特定名称酒の表示ありませんが、この酒は、以前に本醸造の原酒だと聞いた事があるので、もしかしたら本醸造原酒かもしれませんね。飲んだ感想はやや濃醇な熟成感タップリの辛口の酒で、12年寝てる割には熟成が進んでないような気がします。もしかしたらアル添タイプの辛口酒だから進むのが遅いのかもしれませんね。そして12年寝かせてても少し後味にアルコール辛さを感じますが、この酒、アルコール分が18度もあるのだが飲んでてまろやかで、18度の重みを感じさせず飲みやすいです。そしてイイ感じに熟成されててしっかりとした旨味があってとても美味しかったです。この酒は良いですね!◎ また買に行こうと思います。



◎原料米/兵庫県産特A山田錦100%使用

◎原材料名/米(兵庫県産)・米麹(兵庫県産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/18度





大黒正宗です。



株式会社 安福又四郎商店



神戸市東灘区御影塚町1-5-23



灘五郷酒造組合のホームページ





桜鍋 (1)

今日の酒の肴は会津若松の扇や精肉店で購入した、馬バラ肉を使って桜鍋を作りました。馬肉・豆腐・人参・ねぎ・玉ねぎ・椎茸・キャベツ・シラタキを具材に、味噌・味醂・日本酒・醤油・砂糖を入れて味を調えて煮込みます。




桜鍋 (2)

野菜に火が通れば完成です!馬バラ肉は薄くスライスされてるので、やや歯応えがあるものの柔らかくて食べやすいです。適度に脂身が付いてて馬の脂身の旨味と甘味が広がり味噌の味を引き立てて、自画自賛ですがメチャ美味しかったです。これからの季節・家で桜鍋を食べながらゆっくり日本酒を飲むのも良いですね。


tanjo0711 at 21:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年06月16日

大黒正宗・純米原酒

大黒正宗純米原酒

「今日の晩酌!VOL.1103」今日は神戸市東灘区にある酒屋さんHAMADAYA1575円で購入した、灘五郷は御影郷の蔵元・安福又四郎商店の醸す酒「大黒正宗・純米原酒」を飲みました。この酒、精米歩合58%まで磨いた兵庫県産・特A地区の山田錦を100%使用して仕込んだ、こだわりを感じる純米酒です。飲んだ感想は濃醇な酢酸イソアミル系の吟醸香の香る辛口の酒で、後味は苦辛くちょっと荒さが残る感じもしますが、それなりにしっかりとした旨味もちゃんと感じられる酒で美味しかったです。この酒、もう少し熟成させた物を飲んでみたいですね。

◎原材料名/米(兵庫県産)・米こうじ(兵庫県産米)

◎原料米/兵庫県産特A山田錦

◎精米歩合/58%

◎アルコール分/17度


安福又四郎商店1401 (3)

去年の大晦日に大黒正宗の酒蔵に行った時の画像です! 行ってビックリ!!! なんと酒蔵が無くなり更地になってました。


安福又四郎商店1401 (2)

廃業かと思いきや更地の奥にあるプレハブに事務所を構えてて、そこで大黒正宗の酒の直売を行っている様です。そして神戸市内のとある酒屋さんの店主に聞いた話では、酒蔵を解体して土地は手放したみたいだが廃業はしておらず自醸も続けているとの事、25BYの仕込みは白鶴酒造の酒蔵を借りて酒造りを行っていると話されていました。今後、大黒正宗の行方が気になるところではありますが、廃業はせず細々でも美味しい日本酒を醸し続けて欲しいですね。


8dcd3ab4-s

解体する前の大黒正宗の酒蔵の画像です。 ↑  ↓ 

昔は生産量もあった為、酒蔵は大きく立派な建物でした。


776874b3

株式会社 安福又四郎商店

神戸市東灘区御影塚町1-5-23

灘五郷酒造組合のホームページ


亀の手 (1)

今日の酒の肴は近所のスーパーで香川県産の亀の手が1パック500円で売られていたので、買って塩茹でにしました。亀の手って貝の仲間らしいがホント亀の手にそっくりなんです!まぁ だから亀の手なんですけどぉ・・・・

亀の手 (2)

こんな感じで皮っぽいのを剥がして、出てきた細長い身を食べます。可食部は少ないですが、磯の香りと旨みがあって美味しいです。



為になる日本酒ブログを書かれている人気・日本酒ブロガーさんのブログをチェックしてみよう!

↓  ↓  ↓


日本酒 ブログランキングへ

tanjo0711 at 21:25|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年06月26日

神戸の地酒・大黒正宗

大黒正宗・蔵囲い熟成酒・亀 (1)

「今日の晩酌!VOL.984」
今日は正月休みに神戸市東灘区の酒屋さんHAMADAYA1250円で購入した灘五郷は御影郷の安福又四郎商店の醸す酒「大黒正宗・蔵囲い熟成酒・亀」を飲みました。この酒、大黒正宗のレギュラー酒を酒蔵で長期貯蔵して熟成させた限定品です。大黒正宗のレギュラー酒はラベルに必須記載事項しか書かれていませんが酒は本醸造の原酒らしいです。あえて特定名称酒などの表示をしないと言う事は、先入観なしで味で飲んでもらいたいからなのでしょう。なんか剣菱みたいですね。飲んだ感想はやや淡麗に感じる辛口の酒ですが、荒々しさは無く角がとれて丸い感じのまろやかな辛さで飲みやすいです。蔵囲いで熟成させた効果なんでしょうね。後味はしっかりとした旨みがあり、アルコール度数も19度近くあり飲み応えがあってとても美味しい酒でした。


◎原材料名/米(兵庫県産)・米麹(兵庫県産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/18,0度以上19,0度未満



安福又四郎商店1302 (2)


株式会社 安福又四郎商店


神戸市東灘区御影塚町1-5-10


 
灘五郷酒造組合のホームページ



安福又四郎商店1302 (3)

大黒正宗の酒蔵の前の街路樹には大黒正宗の菰被り化粧樽の菰が巻かれていました。宣伝なのかなぁ・・・ おそらく街路樹を保護しているのでしょう。発見した時、ちょっと変わった光景で面白かったです。



大黒正宗・蔵囲い熟成酒・亀 (2)

酒の肴は2月に鹿狩りで獲って冷凍しておいた鹿肉を刺身で食べました。食べたのは赤身とレバーと希少部位のキン〇マ(睾丸)です。睾丸はコリコリとした食感で少しアンモニア臭みたいな匂いも少し感じますが、まったりと濃厚で旨みがあって胡麻油に塩を付けて食べると美味しいです。


tanjo0711 at 20:33|PermalinkComments(0)

2010年10月18日

大黒正宗ファンの集いに行く!2回目

P1160270

 

昨日は神戸の地酒蔵・安福又四郎商店の酒・大黒正宗を飲みまくるイベント「大黒正宗ファンの集い」に参加してきました。今回は私は2回目で〜す!



P1160269

 
イベントでは最初に音楽の披露と落語家さんによる落語がありました。その後にお楽しみの大黒正宗を飲みまくる懇親会がありま〜す。今回は最初に大黒正宗・大吟醸で乾杯しました。大吟醸は壜詰日が06年11月の壜詰貯蔵された酒でほのかな吟醸香があってまろやかな味わいで結構美味しかったです。



P1160267

 

今回は大黒正宗・大吟醸/本醸造原酒・生酒・純米酒・加水タイプの本醸造の5種類酒が用意されていました。本醸造原酒はちょっと荒々しさ残る酒で私の好みでなかったが、純米酒と生酒が美味しかったです。



P1160266

 

大黒正宗の美味しい酒を飲みながら、いろんな料理店さんの作った料理をつまみながら楽しいひと時を過ごす事ができましたぁ〜 また参加してみたいですねぇ〜



tanjo0711 at 22:23|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2010年01月21日

大黒正宗!十五!

大黒正宗・十五

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    







「今日の晩酌!VOL.580」
今日は灘五郷は御影郷にある蔵元・安福又四郎商店の酒「大黒正宗・十五」を飲んだ!ここ安福又四郎商店は阪神大震災での被災を機に規模を大幅に縮小し、新酒などの季節商品を除いて大吟醸原酒と本醸造原酒の2種類しか通年販売はしていませんが、2008年の10月から今回紹介する「大黒正宗・十五」を販売し始めました。十五は本醸造原酒を加水して15度までアルコール度数を下げたものです。でもラベルには本醸造等の表示は一切されていません。そして気になるお味の方は・・・ やや濃醇な辛口の酒で濃醇な割りに飲み口が良く、そしてほど良く熟成していてしっかりとした旨みが酒にあってメチャ美味しい酒でした。私的に加水していない原酒より美味しいと思います。 気に入ったのでまた買いに行こう〜 ^^ お勧めです! 値段は4合壜で1030円くらいだったと思います。




◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール


◎アルコール分/15度


株式会社 安福又四郎商店



神戸市東灘区御影塚町1-5-10





安福又四郎商店09 (1)

 

(蔵元風景)



安福又四郎商店09

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  



tanjo0711 at 19:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年12月07日

灘・御影郷の酒!大黒正宗を飲む!

大黒正宗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






「今日の晩酌! VOL.290」
今日は灘は見影郷の安福又四郎商店の「大黒正宗」を飲んだ!ここの蔵元・震災前までは、そこそこ生産量も多い蔵だったらしいが、震災で大打撃を受け今では生産量は200石ほどの少量生産で、こだわりのある良い酒を醸す地酒蔵として日本酒ファンから支持されています。今回は冷で頂いたが、壜詰日が2005年9月で一年以上寝かされていた酒なので、原酒ならがアルコール辛さの角がとれ丸みがあり、熟成感があり酒の旨みたっぷりで非常に美味しい酒だった。価格も4合壜で1050円と安くメチャ価値のある一品だと思います。



☆原材料名/米・米麹・醸造アルコール


☆アルコール分/18,0度以上19,0度未満


株式会社 安福又四郎商店



神戸市東灘区御影塚町1-5-10




 

安福

 

 

 

大黒正宗自販機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






震災前の大量生産していた頃の、大黒正宗の自販機です。今はもうカップ酒は販売していないようです。つぶれていて販売はしていませんが自販機状態は良かったです。レアですね〜



tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(5)