奴
2007年03月16日
御影に飲みに行く!
今日は阪神御影駅の高架下で、古い感じで雰囲気のある店「スタンド・奴」を見つけたので行ってみた。
店は、狭く全てカウンターで10人くらいしか入れないが、昔ながらの「飲み屋さん」って感じで、店の中の雰囲気もいいし、店のおばちゃんが作る一品料理が安くて美味しいし、灘の生一本で有名な瀧鯉の酒も美味しいのだ〜
店のおばちゃんや常連客の人達とも話しが合い盛り上がった。料理はおでん盛り合わせ・刺身盛り合せ・玉ひも煮付け・なすと獅子唐のピリ辛煮・カマスゴ・バカ貝とワケギのぬた・カレイの干物・などたくさん食べて、たくさん飲んだこの日2人で瀧鯉の燗酒を15合飲んだ!←飲み過ぎですね・・・ 安くて美味しい料理に美味い酒、そして楽しい話を交わしながらのひと時は、最高でした。店には3時間くらい居たのですが、アッと言う間でした。家からは交通の便が悪く行き難い所だが、また行って見たいと思う。今日は飲んで食べて、12000円くらいでした〜 安い〜
瀧鯉の看板で商売している飲み屋さんは、阪神間では少ないですね〜 店のおばちゃんが言うには、瀧鯉は京都や東京の飲み屋で良く飲まれているとか・・・ 瀧鯉と言えば特定名称酒ばかりしか見たことなかったが、ちゃんと普通酒もあるんですね〜 普通酒で緑壜というのも珍しいですね。
スタンド 奴
神戸市東灘区御影本町4丁目12−6
(阪神御影駅高架下)
TEL 842−3495
tanjo0711 at 23:59|Permalink│Comments(0)│