奥州市
2020年11月08日
奥州市のドライブインいわきに行く!

今日は岩手県奥州市江刺区の国道397号線沿いにあるドライブインいわきに昼食を食べに行きました。店の外観は昭和の雰囲気がプンプンしていますねぇ。

店内の感じは狭い店内にお客さんが居たので撮れませんでした。テーブル席4席に使われてなさそうな座敷に1席ありました。メニューは麺類・丼物・定食がありちょっと選択肢が少なくシンプルです。

私に大好きな肉鍋定食はメニューに無かったので今日は肉汁定食(700円)を食べました。肉汁とは豚汁の事で豚汁定食ですね。肉汁定食は肉汁にご飯・小鉢3品と赤カブの漬物が付いていました。小鉢はブロッコリーとソーセージをドレッシングで和えたものとちくわとネギとキムチを和えたもの、そしてきんぴらごぼうでした。どれも手作りのおふくろの味って感じで美味しかったです。肉汁は豚肉に豆腐・白菜・ネギ・人参が入っててボリュームもあって薄めのやさしい味噌味で美味しかったです。また店のおばちゃんがご飯のおかわりも無料で勧めてくれました。

ドライブインいわきは食堂と民宿を営まれてるみたいですね。色あせた岩手誉の看板も昭和って感じがしますね。

「ドライブインいわき」
◎営業時間/開始時間は不明だが14:00までらしい
◎定休日/不明だがネット上では無休と書かれてるところも・・・
住所/岩手県奥州市江刺藤里字梁場86-1
tanjo0711 at 15:26|Permalink│Comments(0)│
2020年11月03日
奥州市のニコニコ食堂に行く!

今日は岩手県奥州市の水沢区にあるニコニコ食堂に昼食を食べに行きました。

ニコニコ食堂は民家の1階部分を改装して営業してるのか・・・? ちょっと店内は狭くテーブル席3席にカウンターと座敷に1席あります。

お店のメニューです!うどん蕎麦・ラーメンの麺類から丼物・定食とメニューはかなり豊富です。私のお目当ての肉鍋定食も冬限定のメニューであります。

11月に入ったばかりでまだ冬じゃないですが、肉鍋ができるか店のおばちゃんに聞いてみたらできると言うことで、注文したのはもちろん肉鍋定食(850円)です!肉鍋定食は肉鍋にご飯・生卵・たくあんが付いています。

肉鍋の具は豚肉に豆腐・白菜・ねぎ・えのき・糸こんにゃくが入っていて、何と言ってもここの肉鍋は他の肉鍋を出してる店と比べ量が非常に多く2人前くらいありそうです。豚肉の量も多く豆腐も10切れも入っていてボリューム満点です。味はあっさりとした醤油味で野菜からの旨味が出てとても美味しく、土鍋で提供されるので最後まで熱々で食べれました。量が多くて美味しくコスパも良く大満足でした。

「ニコニコ食堂」
◎営業時間/11:00〜20:00
◎定休日/日曜日・年末年始
住所/岩手県奥州市水沢南大鐘1丁目62
tanjo0711 at 15:25|Permalink│Comments(0)│
2020年03月02日
奥州市のニラ南蛮ラーメンの店・菊亭に行く!

今日は休肝日にしたので夕食に前々から気になってた奥州市内にある、ニラ南蛮ラーメンの店・菊亭に行きました。

お店のメニューです。ニラ南蛮ラーメンが店の人気メニューですが、その他にもニラとじラーメンやマーボーラーメン等いろいろなラーメンがあります。

食べたのはもちろん人気のニラ南蛮らーめん(900円)です。ニラ南蛮らーめんは辛さが1倍2倍3倍の3種類から選べて、私は3倍を食べました。食べた感想は唐辛子の粉末がタップリと唐辛子が3本入ってて結構辛いですが、辛さの中にニラや野菜から出た甘味や旨味を感じて辛いながらも旨味があって美味しかったです。

「菊亭」
◎無料トッピング/無し
◎営業時間/11:00〜20:00
◎定休日/水曜日
住所 /岩手県奥州市水沢佐倉河羽黒田45-8
ラーメンマニア評価 ☆☆☆ ☆5個中
tanjo0711 at 20:03|Permalink│Comments(0)│
2020年02月11日
奥州市の増沢ドライブインに行く!

今日は岩手県奥州市は江刺にある増沢ドライブインに昼食を食べに行きました。

店は外観、内観ともに昭和の雰囲気があって年季が入っています。2人掛けのテーブル席が4席あります。

座敷もあり、こちらは5〜6人くらい座れそうな大きめのテーブルが4つあります。

お店のメニューです!麺類はラーメン・うどん・そば等があります。日本酒2合500円は良心的で安いですねぇ〜

ご飯類は定食に丼もの、カレーやチャーハンがあります。
そしてここの人気メニューはジンギスカン定食らしいです。

注文したのはもちろん!ジンギスカン定食(900円)です。ジンギスカンにご飯・味噌汁・漬物が付いています。

ジンギスカンは肉と野菜が結構な量が入っててボリュームがあります。肉は比較的柔らかめで癖も少なく食べやすかったです。特製のやや濃いめタレに付けて食べるとメチャ美味しくご飯がメッチャ進みます。またご飯の量も多く食べ応えがあります。900円の値段で量が多くて美味しいジンギスカンが食べれるのは嬉しいですね。コスパ最高〜 これはおすすめ!◎ 気になる方は是非、増沢ドライブインに行ってみて下さいね。
「増沢ドライブイン」
◎営業時間/11:00〜17:00
◎定休日/水曜日
住所/岩手県奥州市江刺岩谷堂中野前102-1
tanjo0711 at 17:52|Permalink│Comments(0)│
2020年02月09日
水沢のラーメン屋・銀蝶に行く!

今日は昼食に岩手県奥州市のJR水沢駅の東口近くにある、地元では有名なラーメン屋・銀蝶に行きました。

店は外観が昭和の雰囲気がプンプンする掘っ立て小屋みたいな感じで、店内も狭くカウンター席8席と奥に座敷のテーブル席があるだけです。

店のメニュー!ラーメン屋なのでメニューはラーメンとライスと酒だけです。

冷蔵庫の上には奥州市の地酒・岩手誉の一升壜がで〜んっと置いてありました。店の看板には秋田の酒・新政の銘柄が入っていましたが、地元の酒を使ってるみたいですね。

食べたのはチャーシューメン(850円)です。具はチャーシューにメンマ・のり・ネギでスープは濃いめの醤油味で、太めのモチモチとした麺にスープが絡んで美味しいです。そしてネットの書き込みに麺の量が少なくて、「他人の食べかけのラーメンが出てきたと思った。」等の書き込みがあるほど、確かに食べてみると麺の量が少なかったです。今回、私は営業時間の10分前に入店できて1番乗りでしたが、後から入店したお客10人のうち9人が大盛にしていました。そう考えるとチャーシューメンが850円は量も少ないしちょっと高い気がしますね。味はまぁまぁ美味しいのですが・・・

「銀蝶」
◎無料トッピング/無し
◎営業時間/11:30〜19:00
◎定休日/第2・第4・水曜日
住所 /岩手県奥州市水沢東大通り1丁目7-5
ラーメンマニア評価 ☆☆☆ ☆5個中
tanjo0711 at 14:08|Permalink│Comments(0)│