奈良
2010年04月24日
奈良・生駒の酒を飲む!3 嬉長
「今日の晩酌!VOL.617」今日は生駒の酒!3蔵目でコンプリートです! 3蔵目は上田酒造の醸す酒で、奈良県の蔵元たちが室町時代に造られていた「菩提酛」と言う酒母を500年ぶりに復活させて造った酒母を使って仕込んだ「嬉長・菩提酛・純米」を飲んだ!値段は4合壜で1500円と少し高い感じもしますが・・・ 味は酸味の効いたやや濃醇辛口の酒で、辛さは飲むとスッと消えて後からほのかな甘みと凝縮された濃い米の旨みが出てきてかなり美味しい酒でした。買う時に値段が少し高いと思ったが、この味なら1500円の価値はありますねぇ〜 さすが「現代の名工」に選ばれた杜氏さんが醸す酒だけのことはありますねぇ〜
◎原材料名/米・米こうじ
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/16度以上17度未満
上田酒造株式会社
奈良県生駒市壱分町866-1
(蔵元入口)
(酒蔵正面)
(酒蔵側面)
(酒蔵内部) 画像の右にいる蔵人らしきおじさんはにごり酒を手詰めしていました。
(嬉長・生長の看板 蔵元敷地内にて撮影)
酒を1本買ったら板粕500gをタダでくれましたぁ〜
まだ食べていませんが、甘酒や粕汁にして食べたいと思います。
2010年04月23日
奈良・生駒の酒を飲む!2 山鶴
「今日の晩酌!VOL.616」今日は奈良県の生駒市に行った時に、生駒市にある蔵元・中本酒造店で購入した酒「山鶴・純米酒」を飲んだ!この純米酒4合壜で通常値段が1035円なんだが、私が買いに行った時はキャンペーン中で931円で104円安くなってました。1割引だったみたいです・・・ 味は淡麗でやや辛口の酒だが、酒に苦味があって、ちょっと焦げた様な感じの味があり少し不快に感じるが飲めないほどでもない。でも 酒に旨みも感じられず、たいして美味しくなかったです。
◎原材料名/米・米こうじ
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度以上16度未満
中本酒造店
奈良県生駒市上町1067
(酒蔵風景)
2008年03月22日
奈良のカップ酒
今日は奈良の酒、西田酒造の「両白」のカップ酒を飲んだ!カップの絵柄は奈良らしい鹿などの絵で地酒カップって感じがします!そして気になるのがプリント壜には糖添の表示は無いのだが蓋に貼られたシールのラベルには糖類の表示があります。どちらを信用すれば良いのか・・・?紛らわしいです!まぁ 糖添のシールの方を信用しますが・・・ それともう一つ製造者の後ろにMの文字があるので委託壜詰されているようです。味は濃醇甘口の味でアルコール辛さや苦味などもなく、飲みやすく増醸酒ながらも美味しい酒でした。
◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類
◎アルコール分/15度
西田酒造株式会社M
奈良市都祁友田町188
2008年03月02日
金鼓・山廃仕込みの酒を飲む!
「今日の晩酌! VOL.394」今日は先週、蔵元で購入した奈良県香芝市の大倉本家の酒「金鼓・山廃仕込・純米酒」を飲んだ!ここの蔵元、山廃仕込みに力を入れておられる様で製品のほとんどが山廃仕込みの酒だそうです。蔵では仕込みの時期でもあるので忙しそうでしたが、蔵人の方が丁寧に酒の説明をしてくれました。そして今日飲んだ金鼓の山廃仕込純米酒がレギュラー商品だと話されていたので買ってみたが価格は4合壜で900円前後で、味はやや濃醇で旨味がありほど良い酸味が旨さを引き立てます。そして上燗にもしてみたが、こちらは更に旨味が増した様な感じで後に残る酸味が最高でした。ひやでも美味しいが上燗くらいが一番、燗映えして私的には美味しかったです!4合壜で価格が1000円以下と言うのも魅力だし、そしてこの酒の味はホントお買い得ですね〜
◎原材料名/米・米こうじ
◎原料米/香川県産・オオセト100%
◎精米歩合/70%
◎日本酒度/+3
◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満
株式会社 大倉本家
奈良県香芝市鎌田692
酒蔵では蔵人の方に丁寧に酒の説明をしてもらった上に、酒粕までサービスで頂いちゃいました〜 かなり嬉しかったです!近々粕汁を作ろうと思います。
蔵は長閑な住宅街の中にあり、時代を感じさせる素晴らしいたたずまいで良い雰囲気を醸し出していました!