天領盃
2023年08月24日
佐渡島地酒・天領盃の特別本醸造生貯蔵酒と肴はイカの塩辛

今日は佐渡島のご当地スーパーのフレッシュ・マツヤ両津店で495円で購入した、佐渡島の酒蔵・天領盃酒造の酒「天領盃・特別本醸造生貯蔵酒テンナマ」を冷酒で飲みました。飲んだ感想はやや淡麗なフルーティーな香りのあるやや甘口の酒で、どこか気の抜けたサイダーみたいな味わいにも感じるし、つわり香っぽいのも感じます。でも不快で飲めない程でもなく旨味もそこそこあって美味しかったです。
◎原材料名/米(新潟県産)・米こうじ(新潟県産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度
◎内容量/300㎖

製造者
天領盃酒造株式会社
新潟県佐渡市加茂歌代458


今日の酒の肴は佐渡市両津の両蒲と言う会社が製造する生漬いかの塩辛です。

食べた感想は少し塩分が強めだが、濃厚なイカのワタの旨味があって美味しく酒が進む〜

飲んだ〆は熱々ご飯に塩辛〜 メチャ美味い!

美味しいのでおかわりして2膳目はお茶漬けに、お茶漬けも美味い〜
いかの塩辛美味し過ぎて食べ過ぎてしまいますねぇ〜^^
tanjo0711 at 20:19|Permalink│Comments(0)│