国道10号線

2018年11月28日

国道10号を原付で走破する!

DSC_1945

かなりUPが遅くなってしまいましたが、東京を出発して国道1・2・3号と鹿児島まで走破した後は国道10号を原付で走破したので紹介します。



DSC_1949

国道10号は国道3号とは反対側の九州の大分・宮崎を通って福岡県北九州市門司区から鹿児島県鹿児島市を結びます。国道3号・10号共に起点と終点は同じです。


国道10号は福岡県北九州市の老松公園前交差点を基点に終点の鹿児島県鹿児島市の照国神社前交差点を結ぶ463kmの一般国道です。



DSC_1948

スタートする照国神社前交差点は国道10号の終点ですが、国道3号・国道225号と3つの国道の終点でもあり、オブジェには3つの国道の終点を示す表示がされていました。



DSC_1946

今回、終点の鹿児島から起点の福岡を目指すかたちになります。

 
8:40 終点の照国神社前交差点をスタート!




DSC_1947

8:41 50mほど走ると早くも次の主要都市・宮崎までの

     距離標識が出てきました。

          宮崎まで127km!



DSC_1953

9:00 走り出して20分

国道10号は鹿児島湾の海岸線沿いを走ります。

雲が掛かっていましたが桜島が綺麗でした。



DSC_1955

9:14 走り出して12kmで国道10号はじめての

     キロポストがありました。


この時、運良く日豊本線の特急きりしま3号・鹿児島中央行きが通過していきました。(^∀^)ラッキー






DSC_1957

9:52 国道10号は鹿児島県霧島市に入り、

     国道504号との重複区間になります。

でました!国道の重複区間をあらわすダブルおにぎり!^^



DSC_1960

10:53 国道10号2つ目の県・宮崎県に入りました。



DSC_1961

11:11 宮崎県都城市内で国道10号と国道269号の

     重複区間でダブルおにぎりを発見!



DSC_1972

14:40  宮崎市内に入って出てきました。

国道10号の主要都市・大分まで距離標識が・・・

        大分まで193km!



DSC_1973

15:45 国道10号は宮崎県日向市に入り、

     日向灘を望む海岸線沿いを走ります。



DSC_1976

17:47 ここは宮崎県延岡市の山中

門司まで222kmのゾロ目のキロポストがありました。



DSC_1977

17:50 国道10号3つ目の県・大分県に入りました。



DSC_1978

18:38 ここは大分県佐伯市

国道10号の終点・北九州市までの距離標識が出てきました。

     北九州まで170km!



DSC_1979

18:52 ここは大分県臼杵市

     まっすぐ行けば大分市内だが、

     左折すると三重に行けるなんてぇぇぇ!ワープ・・・?^^




DSC_1982

19:55 国道10号は大分駅前を通過します。



20:00 大分駅からほど近い豊の国健康ランドに到着!


   ここでゆったり温泉に浸かって明日に備えて爆睡します。


     翌朝6時半起床! 朝風呂に入って〜



DSC_1987

8:00 お世話になった豊の国健康ランドを出発!



DSC_1988

8:04 走り出してすぐに交差点が・・・


        かんたん!


     何がかんたんなのか・・・?



DSC_1989

8:05 まさかの国道10号の補助標識にも・・・


       かんたん!


しかも字体に遊び心を感じるのは気のせいか・・・

どうやらかんたんはこの地域の地名みたいですね。



DSC_1990

8:17 ここは大分県別府市

前方に別府タワーが見えます。

遠目で見ると大阪のシンボル・通天閣の様な雰囲気も感じます。



DSC_1997

9:55 ここは大分県宇佐市

国道10号は全国に44000ヶ所ある八幡神社や八幡社の総本宮である宇佐神宮の前を通過します。



DSC_2002

11:35 国道10号最後(4つ目)の県・福岡県に入りました。



DSC_2003

13:27  門司まであと20km!



DSC_2011

13:40 ここは北九州市小倉北区の三萩野交差点です。

ここ三萩野交差点から起点の老松公園前交差点までの14kmの区間は国道3号と国道10号との重複区間となり、この交差点で国道3号と合流します。



DSC_2005

三萩野交差点には国道10号の表示としては最後になる、門司まで14kmを示すキロポストがありました。



DSC_2012

14:00 国道3号と合流した重複区間では

     格下の国道10号の表示は国道標識やキロポストに

     一切表示されなくなり国道10号の存在感は皆無です。



DSC_2013

14:03 ゴールの少し手前です!

     関門海峡の対岸に本州の下関が見えます。



DSC_2014

14:10 国道10号の起点・老松公園前交差点に到着です!


国道10号・鹿児島ー福岡間 463kmを走破!

         逆走ですけどね・・・^^


      国道10号原付走破達成です!


国道3号に続き国道10号を走破し、九州を1周する2大国道を走破できて感無量です。




走破時間 17時間30分(食事・トイレ休憩を含む)


平均時速 26.4km/h


給油回数 2回
(宮崎県延岡市・福岡県豊前市)


ガソリン代 1403円



tanjo0711 at 20:33|PermalinkComments(0)