升亀
2023年12月08日
業務スーパーで激安の升亀と肴は業務スーパーで買ったひねポン!

今日は栃木県那須塩原市の業務スーパー西那須野店で437円の激安で買った、新潟県長岡市の関原酒造の酒「升亀・生貯蔵酒」を冷やして飲みました。この酒、業務スーパーを全国に展開する神戸物産の子会社の酒蔵が製造していて、糖類無添加の普通酒が720㎖で437円と激安です!

「本品は(株)神戸物産のグループ会社で生産しています。」とラベルに文言が書かれているので、おそらく関原酒造の「升亀」の銘柄は業務スーパー専用の銘柄かもしれませんね。ちなみに以前に業務スーパーで買って飲んだ関原酒造の「群亀」にはその様な文言は書かれていませんでした。飲んだ感想は口に含むと最初に結構強めの糠臭があり、人によっては不快に感じるかもしれない。淡麗のやや辛口の酒で生貯蔵酒とラベルに書かれてますが、かなり老ね老ねの酒です。アルコール度数が14度台ですが14度台と思えないくらい薄っぺらくも感じてしまいます。旨味はわずかながら感じられ不味くは無いですがメチャ美味しいわけでもありません。でも値段と量を考慮すればそこそこイケる酒でお買い得かもしれませんね。気になる方は業務スーパーへ レッツゴー!^^

製造者
関原酒造株式会社
新潟県長岡市関原町1丁目1029番地1

今日の酒の肴は業務スーパーで買ったひねポンです! 製造者は愛知県小牧市のデリカ食品工業で販売者は埼玉県上尾市のヤマショウフーズとなっていて原材料の鶏は国産を使用しています。

解凍してそのまま頂きました。硬い老鶏を使用してますが、薄くスライスされているので硬くなくて普通に食べれます。噛めば老鶏の旨味が出てきて脂もあってポン酢でサッパリとしてるので食べやすくてメチャ美味しく酒の肴に最適でした。業務スーパーで升亀買ってこのひねポンで飲んだら安くあがって経済的ですね。
tanjo0711 at 22:52|Permalink│Comments(0)│