北秋田
2022年04月25日
安くて美味い!北秋田の生酛特別純米と肴はかっぱ寿司のテイクアウトの寿司

今日は那須塩原市にある酒のDS・やまや黒磯店で870円で購入した、秋田県大館市の酒蔵・(株)北鹿の酒「北秋田・特別純米」を冷やして飲みました。酒は原料米の品種は記載されていませんが、秋田県産米を精米歩合60%に磨いて生酛造りで仕込んだ特別純米酒です。飲んだ感想は淡麗のスッキリとした、やや辛口の酒で爽やかな酸味と後味にはほのかな甘みがあって旨味もしっかりと感じられ、870円と言う値段の割にクオリティが高くとても美味しい酒でした。これは安くて美味い!◎
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
◎内容量/720㎖

製造者
株式会社 北鹿
秋田県大館市有浦2丁目2-3

今日の酒の肴はテイクアウトしたかっぱ寿司のにぎり寿司です。

やっぱ回転すしチェーンのテイクアウトの寿司はスーパーで売られている寿司と比べたら値段も安くて量も多く、米がカビカビだったりネタの鮮度が著しく低下してないので質も良くて美味しいですね。これからは寿司で酒を飲む時は回転寿司チェーン店でテイクアウトしたいと思います。
tanjo0711 at 21:39|Permalink│Comments(0)│