八重泉
2008年12月10日
沖縄の酒・泡盛を飲む!
今日は沖縄のお土産に頂いた石垣島の泡盛「八重泉」を飲んだ!スペシャルクオリティーと書かれているので味が気になってストレートで飲んで見たがアルコール度数が43度もあるにも関わらず飲み口が良くスッと入って行きます。でも度数が高いので飲めばすぐに酔いますヨ^^ 泡盛と言うと私の中では「荒々しい蒸留酒」ってイメージしかないですが、この酒は味からして長期熟成させたクースではないかっ・・・? 合ってるかなぁ? 味は度数の割りに非常に甘く酒がトロッとして少し粘性を感じます。またオーク樽での熟成なのか・・・?ウィスキーやブランデーの様な独特な芳醇な香りが良く飲む気をそそります。さすがにストレートではガバガバ飲んでいられないので水と1:1で割ってトワイスアップにして飲んだが、こちらの方が度数が低くて飲みやすい上、更に芳醇な香りも増し味と香りを十分に引き出して飲めるのでかなり美味しくスペシャルクオリティーな泡盛の美味しさを実感できる飲み方だと思います。
◎原材料名/米こうじ
◎アルコール度数/43度
◎分類/しょうちゅう乙類
有限会社 八重泉酒造
沖縄県石垣市字石垣1834
泡盛の肴は一緒に頂いたゴーヤチップス!味付けは黒砂糖と焼塩で味付けされていて、そしてゴーヤの苦さも健在なので全部の味がミックスされて何とも言えない不思議な味でした。でもゴーヤの苦味が癖になりバリバリと全部食べてしまったが・・・ 変わった食べ物の中では結構美味しい方だと思います。^^