全国名水百選
2011年03月10日
栃木の酒!十一正宗を飲む!
「今日の晩酌!VOL.740」今日は栃木の酒を飲みました!飲んだ酒は矢板市にある蔵元・森戸酒造が醸す酒「十一正宗・尚仁沢・純米酒」を飲んだ!この酒、確か1050円で購入したのだが、原料米には精米歩合60%まで精米した栃木県産米を100%使用し、仕込水には日本名水百選にも選ばれている尚仁沢の湧水を使用し、米・水すべて地元の物で醸された酒でこだわりを感じます。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛口の酒だが、スッキリとしていて飲みやすいです。飲むと辛さはすぐに消えて後から爽やかな甘さが出てきて酒に旨みもしっかりとあり、とても美味しい純米酒でした。お勧めです!◎
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
森戸酒造株式会社
栃木県矢板市東泉645
tanjo0711 at 19:18|Permalink│Comments(0)│