久万高原町

2010年05月16日

新しい品種の米・しずく媛で仕込んだ酒を飲む!

しずく媛・純米酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.626」今日は今年の2月に愛媛県を旅した時に上浮穴郡の久万高原町にある蔵元・お茂ご酒造で買った酒「お茂ご・純米酒・しずく媛」を飲んだ!この酒、近年誕生した愛媛県で初めてとなる酒造好適米「しずく媛」と言う品種を100%使用して醸された純米酒です。現在、愛媛県の蔵元で「しずく媛」を使って醸した酒は全て純米酒で売られているらしいです。精米歩合は60%と吟醸酒規格まで削り込まれていて少しこだわりを感じます。飲んだ感想はややほのかな吟醸酒を思わせる様なフルーティーな吟醸香があり、グラスに注ぐと若干色が付いて茶色みおびています。味はやや濃醇な辛口の酒で少し独特な癖のある味がするが、飲んでいるうちにその癖は消えて分からなくなりました。そして後味はしっかりとした濃い米の旨みを感じる酒で結構美味しい酒でした。


しずく媛・純米酒 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









◎原材料名/米・米麹

◎原料米/しずく媛100%

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/14度以上15度未満


お茂ご酒造株式会社


愛媛県上浮穴郡久万高原町久万137


お茂ご酒造

 

(酒蔵風景)


お茂ご酒造 (1)

 


 

お茂ご菰樽

 

(お茂ごの菰樽・久万高原町内の酒屋さんにて撮影)


お茂ご看板

 

(お茂ご看板・久万高原町内にて撮影 2枚)


お茂ご看板 (1)



tanjo0711 at 19:29|PermalinkComments(0)