中華そば

2020年02月09日

水沢のラーメン屋・銀蝶に行く!

DSC_4889

今日は昼食に岩手県奥州市のJR水沢駅の東口近くにある、地元では有名なラーメン屋・銀蝶に行きました。



DSC_4883

店は外観が昭和の雰囲気がプンプンする掘っ立て小屋みたいな感じで、店内も狭くカウンター席8席と奥に座敷のテーブル席があるだけです。



DSC_4884

店のメニュー!ラーメン屋なのでメニューはラーメンとライスと酒だけです。



DSC_4885

冷蔵庫の上には奥州市の地酒・岩手誉の一升壜がで〜んっと置いてありました。店の看板には秋田の酒・新政の銘柄が入っていましたが、地元の酒を使ってるみたいですね。



DSC_4887

食べたのはチャーシューメン(850円)です。具はチャーシューにメンマ・のり・ネギでスープは濃いめの醤油味で、太めのモチモチとした麺にスープが絡んで美味しいです。そしてネットの書き込みに麺の量が少なくて、「他人の食べかけのラーメンが出てきたと思った。」等の書き込みがあるほど、確かに食べてみると麺の量が少なかったです。今回、私は営業時間の10分前に入店できて1番乗りでしたが、後から入店したお客10人のうち9人が大盛にしていました。そう考えるとチャーシューメンが850円は量も少ないしちょっと高い気がしますね。味はまぁまぁ美味しいのですが・・・




DSC_4890



「銀蝶」



◎無料トッピング/無し

◎営業時間/11:30〜19:00

◎定休日/第2・第4・水曜日

住所 /岩手県奥州市水沢東大通り1丁目7-5




ラーメンマニア評価 ☆☆☆
  ☆5個中



tanjo0711 at 14:08|PermalinkComments(0)

2010年06月05日

ラーメン大好き!NO.128

中華そば のぶちゃん (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は和歌山県に遊びに行ったので、その時 昼食にJR和歌山駅線路沿いに少し離れた所にある和歌山ラーメンの店「中華そば・のぶちゃん」に行きました。

中華そば のぶちゃん (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして 店では一番シンプルな「中華そば」(600円)を注文しました。具材はチャーシューにナルト・ネギ・メンマ・玉子と和歌山ラーメン定番の具でした!←当たり前かっ^^ スープはややこってりの醤油豚骨スープで豚骨の臭味などはなくややこってりの割りにしつこくなくて旨みがあるスープで結構美味しいです。でも麺が茹で過ぎなのか・・・?のびた様なニュルニュルした麺で私好みではなかったです。でも注文の時に頼めば硬めの麺にしてもらえるかもしれませんねぇ〜 今度行った時は麺は硬めにしてもらうとしよう。 


◎無料トッピング/なし

◎営業時間/11:00〜21:00

◎定休日/第一 第三 水曜日

住所/和歌山市中之島214

ラーメンマニア評価 ☆☆☆


中華そば のぶちゃん



tanjo0711 at 22:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年05月03日

ラーメン大好き!NO.87

阿波屋阿波屋1

 

 

 

 

 

今日はGWで四国に来ているので夕食は徳島駅前付近にあるラーメン屋「阿波屋」に行きました。GWと言う事もあり21時頃でしたが店内は満席で賑わっていました。そして私は人気の商品「阿波屋そば」(700円)を食べました。スープはややアッサリ気味の醤油ラーメンで背脂が浮いてスープと背脂を一緒に飲むと濃厚に感じます。具の甘辛く煮込まれた豚肉は柔らかく美味しかったし、麺も歯ごたえのある硬めで私好みでした。そしてラーメンを1/3くらい食べた所で付属の徳島県特産の「すだち」を搾って食べると脂っ濃さが緩和され、さっぱりとして食べやすくなり更に食欲が増し美味しく食べれて良かったです。

◎無料トッピング/なし

◎営業時間/11:00〜翌3:00 (月〜木)

        11:00〜翌5:00 (金・土)

        11:00〜24:00  (日)

◎定休日/年中無休

住所/徳島市両国橋34番地

ラーメンマニア評価 ☆☆☆ 



tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年12月01日

ラーメン大好き!NO.79

라면라면1今日は久々に幼馴染と一緒にラーメンを食べに、神戸は春日野道にあるラーメン屋「中華そば 神戸っ子」に行きました。そして一番ノーマルの「中華そば」(550円)を食べた。そしてラーメンが出てきて驚き!一番安いラーメンなので「シンプルかなぁ・・・」っと思いきや、麺が見えないほど敷き詰められたチャーシューは凄いです!これで550円は安いですね〜 そして味は、醤油味だがアッサリでもなくコッテリでもなく普通な感じですが、旨みのあるスープは結構味は美味しかったです。チャーシューは味が付けられておりグッドです!

◎無料トッピング/なし

◎営業時間/11:00〜たぶん翌2:00くらい迄

◎定休日/不明

住所/神戸市中央区若菜通り1-1-25高架202号

場所/阪急神戸線高架下春日野道駅横

ラーメンマニア評価 ☆☆☆ 



tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(2)

2006年11月12日

ラーメン大好き!NO.58

仙八来来軒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は呉のラーメン屋で私が一番好きだった店「仙八来来軒」に行った。この店呉では大人気の有名店で、店が11:00開店で麺がなくなり次第閉店なのだが、土日はよく14~15時くらいで麺がなくなり閉店していました。最近は呉から引越したので私は知りませんが、この日は11:30頃に行ったのだが、ほとんど席が満席状態でした。ココのラーメンを食べるのは久しぶりで3年ぶりです。ノーマルの「仙八ラーメン」(550円)を食べた。ドロドロの超濃厚豚骨醤油ラーメンでメチャ脂っ濃いが、旨みが凝縮されていてメチャ美味いです!3年前と全く味も変わっておらずなかなかのものでした。 お腹が空いていると大盛を食べたくなるのだが大盛は、量が多い分スープも多いので脂が強すぎて気分が悪くなるので注意です〜 普通のラーメンが、程よく美味しいのでお勧めです。

 

◎無料トッピング/紅ショウガ

◎営業時間/11:00〜麺が無くなり次第閉店

◎定休日/火曜日

場所/広島県呉市中通3-4-1

ラーメンマニア評価 ☆☆☆☆

 

 

あ



tanjo0711 at 23:58|PermalinkComments(0)