ロードフォックス
2020年08月02日
塩原温泉郷の新湯温泉・中の湯に行く!

今日は久々に晴れて天気が良かったので、軽いツーリングがてらに愛車の1984年製ホンダ・ロードフォックス改ミニカー仕様に乗って那須塩原市内にある塩原温泉郷・新湯温泉の中の湯に行きました。

ここ中の湯は新湯温泉街にある男女別々の共同浴場で、入口にある貯金箱に入湯料の300円を入れて入ります。

ドアを開けると古びて少し汚いですが脱衣所があります。

籠が3つしかないので、定員は3名なのかなぁ

中の湯の浴場です。家の風呂2個分くらいの大きさの浴槽が1つあるだけで、大人が3人入れるくらいです。

洗い場は無く、掛かり湯をして入るだけの浸かる為の温泉です。

温泉は硫黄の臭いがプンプンする白いにごり湯で熱いですが、入ると気持ち良くいつまでもカラダがポカポカとします。
今日はのんびりと1時間くらい入ったり出たりを繰り返してゆったりと温泉を楽しみ癒されました。^^ 入浴後しばらく体から硫黄の臭いが抜けないのが難点ですが・・・

中の湯の裏手には新湯爆裂噴火跡があり、今も蒸気が立ち昇り硫黄の色で黄色に染まり辺りは硫黄の臭いがプンプンとしています。

「中の湯」
◎入浴時間/7:00〜18:00
◎入湯料/300円
住所/栃木県那須塩原市湯本塩原11
にほんブログ村
tanjo0711 at 18:00|Permalink│Comments(0)│