ハクダイ食品

2019年06月17日

千葉地酒・福祝と肴は鯨のたれ

P1380730

今日は千葉県を旅行した時に君津市久留里にある酒蔵・藤平酒造1080円で購入した酒「福祝・本醸造」を飲みました。米は精米歩合70%で飲んだ感想はやや濃醇な苦味を強く感じる大辛口の酒で、少し飲み難いですが、後味は辛さの中に旨味も感じられる酒で美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/720ml




DSC_3324


藤平酒造合資会社




千葉県君津市久留里市場35




P1380484

酒蔵の前には平成の名水百選にも選ばれているのらしい、久留里の水が湧き出ていました。飲んでみたけど、あまり冷たくて新鮮って感じはしませんでした。




DSC_3666

今日の酒の肴は南房総名産の鯨のたれです。つち鯨を使用した物で、南房総市のハクダイ食品と言う会社が製造しています。




DSC_3668

鯨肉を調味料に漬けて干した物で、藁で肉が縛られています。



DSC_3669

軽く網で焼いて頂きました。身はパサパサとして少し硬いですが、噛むと旨味があって美味しいです。





人気ブログランキング

鯨食文化 

tanjo0711 at 21:10|PermalinkComments(0)

2017年12月16日

亀甲花菱の28BYのしぼりたて生酒を今頃飲む!肴はハリハリ鍋

亀甲花菱・しぼりたて生酒

「今日の晩酌!VOL.1415」今日は埼玉県加須市にある酒屋さん・かめや酒店1080円で購入した、同市の酒蔵・清水酒造の醸す酒「亀甲花菱・しぼりたて生酒」を冷やして飲みました。この酒、10月にかめや酒店に行った時に冷蔵庫に最後の1本で残っていた、28BYのしぼりたて新酒なんです。もう29BYのしぼりたて新酒が出回る時期ですが、今頃飲んでみました。酒はラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒の様でラベルには書いてませんが、アルコール度数が19度台と高いので原酒なのでしょう。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で、生酒なので壜詰日から1年経過していても麹独特の味わいは健在です。時間が経って熟成されたのか・・・?アルコール度数が19度台と高いですが、まろやかで飲みやすく旨味もあって美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/19度以上20度未満






清水酒造1706 (3)

夏に訪れた時の酒蔵の様子です。仕込みに使われているタンクでしょうか?ステンレスの壺代より少し大きめのタンクが転がっていました。^^





清水酒造1706 (2)


清水酒造株式会社


埼玉県加須市戸室1006





ハリハリ鍋 (3)

今日の酒の肴は7月に千葉県の和田浦に商業捕鯨で捕らえた鯨の解体作業を見に行った時に購入したツチクジラの赤身とナガスクジラの塩皮鯨を使って作ったハリハリ鍋です。





ハリハリ鍋 (2)

ナガスクジラの塩皮鯨は和田浦に行った時に南房総市にあるハクダイ食品で購入しました。





ハリハリ鍋 (4)

醤油・味醂・日本酒・砂糖に水菜と鯨肉を入れて煮込みます。





ハリハリ鍋 (1)

甘辛い味付けで、水菜のシャキシャキ感たまりません!今回は鯨皮も入れてるので適度に脂分もあって美味い!また、鯨肉は少し癖のある独特の味わいだが、懐かしくて美味しかったです。幼少の頃にお婆ちゃんが良く作ってくれて食べたのを思い出す懐かしい味わいでした。




人気ブログランキング イイネ!鯨食文化

tanjo0711 at 21:11|PermalinkComments(0)

2017年08月28日

南房総の地酒・秀楽と肴は鯨の皮刺身

秀楽・上撰

「今日の晩酌!VOL.1386」今日は千葉県南房総市にあるセブンイレブン・安房和田町南三原店215円で購入した、鴨川市の酒蔵・秀楽酒造の酒「秀楽・上撰」を飲みました。この酒はラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒です。飲んだ感想は、超老ね老ねのやや濃醇に感じる辛口の酒ですが、グラスに注ぐとかなり色が茶色くなっていて古酒だと思われますが、老ねてる以外には変なオフフレーバーは無く、熟成された旨味のある酒で普通酒ながらとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎アルコール分/15度以上16度未満



秀楽酒造合資会社


千葉県鴨川市貝渚671



千葉県酒造組合のホームページ





本皮刺身 (1)

今日の酒の肴は、千葉県南房総市にある道の駅・和田浦450円で購入した鯨の皮刺身です。南房総市のハクダイ食品と言う会社が製造していて、鯨の皮は釧路産のミンク鯨の本皮を使用しています。




本皮刺身 (2)

塩漬けにされてない鯨の本皮なので、袋から取り出してそのまま、生姜醤油で頂きます。皮の部位はコリコリと、脂身の部位はクニュクニュとした食感で、脂分が多く濃厚で噛めば旨味と甘みが出てきてとても美味しいです。酒のグラスに脂が浮いてしまいますが、日本酒の肴にとてもよく合いました。

鯨食文化を守ろう

鯨食文化万歳〜^^

人気ブログランキング



tanjo0711 at 21:29|PermalinkComments(2)

2017年08月07日

千葉・房総の地酒・秀楽と肴は鯨

秀楽・純米吟醸

「今日の晩酌!VOL.1380」今日は千葉県南房総市にあるセブンイレブン・安房和田町南三原店1532円で購入した、鴨川市の酒蔵・秀楽酒造の酒「秀楽・純米吟醸」を冷やして飲みました。この酒、原料米に精米歩合55%の「酒こまち」と言う品種の酒造好適米を使っています。飲んだ感想は微かに吟醸香の香る濃醇甘口の酒で少し老香もありますが、濃い旨味のある酒で飲み応えがあって美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/酒こまち100%

◎精米歩合/55%

◎日本酒度/+1

◎酸度/1.6

◎アルコール分/15度以上16度未満




秀楽酒造合資会社


千葉県鴨川市貝渚671



千葉県酒造組合のホームページ




image

今日の酒の肴はツーリングで関東地方に来ている兄が千葉県南房総市の鯨肉を扱う店・ハクダイ食品で買ってきた鯨肉です。



鯨肉 (1)

買ってきたのは、鯨の尾肉と赤身・さえずりのベーコン、そして南房総特産の地元で獲れたツチクジラを使った、くじらのたれです。



鯨肉 (2)

鯨の尾肉は稀少部位なので50gで700円と高価ですが、適度に脂がのってて身が柔らかくてとても美味しいです。さすが高いだけありますね赤身とは比べ物にならない美味さがあります。さえずりベーコンは鯨の舌の部位のベーコンですが、脂がのっててシコシコとした食感があって和カラシに醤油を付けて食べると最高でした。



image

これが南房総特産のくじらのたれを作ってるところです。ツチクジラの赤身肉を醤油に付けて天日干しにして作ります。



鯨肉 (3)

くじらのたれは火で軽く炙って頂きます。食べた感想は簡単に言えば鯨のジャーキーですね!干物なので少し硬くて繊維質が多いですが、噛めば旨味がどんどん出てきて適度な脂もあってとても美味しく日本酒のアテに最適ですね。これは美味い!◎


鯨食文化万歳〜^^


人気ブログランキング

tanjo0711 at 23:15|PermalinkComments(0)

2017年07月27日

奥鹿・生酛無濾過生原酒と肴は鯨ハム

奥鹿・きもと

今日は大阪府能勢町にあるスーパー・NOSE BOX2570円で購入した、同町の酒蔵・秋鹿酒造の醸す酒「奥鹿・生酛無濾過生原酒」を冷やして飲みました。この酒、2012年1月に上槽された酒で壜詰日の2017年3月までの5年2ヶ月の間、搾ったまんまの無濾過生原酒の状態で熟成されてたようです。米は酒蔵の自営田で栽培された大阪府能勢町産の山田錦を100%使用し精米歩合は60%です。そしてラベルに純米酒等の特定名称酒の表示がありませんが、ラベルに書かれてる原材料名が米と米麹だけなので、純米醸造で特別純米か純米吟醸に相当する酒と思われます。飲んだ感想は結構酸味の強い秋鹿の酒らしい感じはしますが、老ね老ねの濃醇辛口の酒で後味に少し苦味が残ります。そして貯蔵中に付いたのか・・・?少しカビ臭を感じ少し不快に感じますが、生酒が熟成した独特の旨味もあってまぁまぁ美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/自営田産 山田錦100%

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/18度





秋鹿酒造1017 (1)


秋鹿酒造有限会社


大阪府豊能郡能勢町倉垣1007



鯨ハム (1)

今日の酒の肴は千葉県南房総市のハクダイ食品が販売する鯨ハムです。原料の鯨肉は千葉県産のツチクジラを使用しています。




鯨ハム (2)

ラベルに書かれてる食べ方どおり、カラシマヨネーズに付けて頂きます。食べた感想は少し肉質がパサパサとしていますが、適度な塩味がありソフトジャーキーみたいな感じで、またカラシマヨネーズに良く合って美味しかったです。




人気ブログランキング




tanjo0711 at 20:35|PermalinkComments(0)

2011年01月06日

千葉県の山廃仕込みの酒・木戸泉を飲む!

木戸泉・純米酒・醍醐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      







「今日の晩酌!VOL.712」
今日は千葉県を旅した時にいすみ市の蔵元・木戸泉酒造に行って酒を買いに行ったが、直売をしておらず蔵元近くにあったスーパー・ベイシアいすみ大原店1228円で購入した酒「木戸泉・純米酒・醍醐」を飲んだ!木戸泉酒造は醸す全ての酒が山廃仕込みなので、この酒も山廃仕込です。原料米には山田錦を100%使用していて、精米歩合も62%と中途半端だがやや少し削り込んでいます。飲んだ感想は濃醇な甘口の酒で、ほのかな熟成感があり濃厚な旨みがあって後味には酸味と辛さがあり、味のバランスが非常に良くメチャメチャ美味しい酒でした。燗を付けても燗映えして◎です!1228円でこの味はありえません!安くて美味いお買い得の酒です!




◎原材料名/米・米こうじ


◎精米歩合/62%


◎アルコール分/16,5度

◎内容量/720㎖



木戸泉酒造株式会社




千葉県いすみ市大原7635-1






木戸泉・純米酒・醍醐 (1)

 

今日の酒の肴は房州特産のハクダイ食品が製造する「くじらのたれ」です。くじらのたれは、つち鯨と言う種類の鯨をタレを塗って干した物です。 少し湿り気のある半乾きの干物で醤油味なんですが、つち鯨だからかなぁ・・・?土臭い味もします。でもなかなか美味しい珍味で千葉の地酒にも良く合いました。


木戸泉酒造1

 

 

木戸泉酒造2



tanjo0711 at 22:54|PermalinkComments(0)