ジャパンフーズ
2017年01月13日
しょうゆサイダーを飲む!

今日は茨城県境町にある、道の駅さかいで163円で購入した「千葉のしょうゆサイダー」を飲みました。このサイダー、千葉県長柄町にあるジャパンフーズと言う会社が製造しており、千葉県産のヤマサ醤油を原料に使用しています。ラベルに味はみたらし団子風味と書かれていて、色も、どぎつい茶色をしています。飲んだ感想は炭酸弱めの甘塩っぱい味わいで、確かにみたらし団子のタレを湯で溶いた様な味わいがします。でも意外にスッキリとしてて美味しかったです。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・しょうゆ・炭酸・酸味料・香料・カラメル色素
◎内容量/300ml
製造者 ジャパンフーズ株式会社
千葉県長生郡長柄町皿木203-1
2011年01月05日
千葉限定のサイダーを飲む!
今日は千葉県を旅した時に東京湾に浮かぶ「海ほたる」の売店で120円で買った千葉県限定のサイダー「おいしい・房総サイダー・びわ風味」を飲んだ!びわと言えば長崎県が生産量日本一ですが千葉県も全国2位で、びわ産地でもありますが・・・ 缶を見れば分かるが「無果汁」で名前も正直に「びわ風味」となっています。千葉限定で御当地飲料として売り出しているのであれば、せめて1%でも良いから千葉県産のびわ果汁を使用して欲しいですねぇ~ 飲んだ感想は強炭酸の爽快感あるサイダーですが、びわの香料が強すぎで鼻に付きます。190mlと量が少ないので全部飲めますが、この190mlが限界って感じですねぇ~ まぁ飲めない事は無いですが、もう少し香料を抑えると飲みやすくて美味しいと思います。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・酸味料・香料
◎内容量/190ml
ジャパンフーズ株式会社
千葉県長生郡長柄町皿木203-1