シンヤ株式会社

2019年07月08日

金沢の酒・福正宗ZERO辛とたらの子の缶詰

P1380810

今日はベイシア・那須塩原店950円で購入した、石川県金沢市の酒蔵・(株)福光屋の糖類ゼロの純米酒「福正宗・ゼロ辛純米」を冷やして飲みました。この酒、最近酒類系で流行ってる糖類ゼロ系の日本酒です。アルコール度数は14度台と少し低めで、精米歩合は70%と標準です。飲んだ感想は淡麗の辛口の酒で飲み口が良くキリっと辛くて、ゴクゴクと飲めて少し薄っぺらくも感じますが、軽い酒ながら後味にしっかりとした米の旨味も感じられて、ちょっと新感覚な味わいの酒でとても美味しかかったです。純米酒で値段もお手頃で味も良く◎





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/14度

◎内容量/720ml






株式会社 福光屋





石川県金沢市石引二丁目8-3




DSC_3435

今日の酒の肴は金沢の酒に合わせて、金沢のシンヤと言う会社が製造するたらこの缶詰です。




DSC_3436


蓋を開けるとこんな感じで真鱈の卵の煮付けが入っています。




DSC_3437

甘辛く味付けされていて、卵のプチプチ感とたらこの旨味があって酒の肴に最適でした。これは美味しい〜^^




tanjo0711 at 20:46|PermalinkComments(0)